コメント
AIM..♡
つい先日、息子も突然熱だけ出しました。1日目が39-40度、2日目38度前後で3日目には治りましたが、このご時世なので心配で初日に受診🏥
日曜日だったので休日診療に行ったので詳しい検査はしてもらえませんでしたが、咳も鼻水もなく熱だけと私は思っていたけれど実際は喉がちょっと赤くなってたみたいです💧
その様子でアデノウイルス🦠の可能性あり、との診断でしたが検査はなく…
結局アデノも抗生剤効かないので、解熱剤だけもらって帰ってくる形になりましたが、ぐったりしている時に解熱剤飲ませてあとは消化の良いものや水分たくさんとらせたら自然に治っていきましたので参考までに😅
心配ですよね、早く治りますように🙏
退会ユーザー
小児科勤務してますがよくあります。
40℃が2~3日出ただけで何か検査などする対象にはなりません。
高熱が5日以上続けば精査の対象になります。
逆にいえば一般的なウイルス感染であれば5日間は発熱する可能性があって、5日以内に解熱するということです。
高熱=重症ではありません。
熱の高さが重症と比例するわけでもありません。
熱の高さより熱が続いてる期間のがずっと大切です。
お大事にしてください。
-
ぽぽ
ありがとうございます!
同じことを先生にも言われました!
そして、一般的なウイルスだと5日以内に解熱するんですね!それは知りませんでした💦
高熱=重症ではないと頭では分かっているし目の前の子供も対して重症層には見えなかったのですが、体温を測る度ドキドキしてしまっていました😢
プロの方からのコメントで一安心です!
ありがとうございました😆❤️- 1月14日
ぽぽ
昨日お熱が下がり、元気な1日を過ごせました!
昨晩も熱が上がらず今朝も平熱でした😆👌
ありがとうございました!
ぽぽ
そうだったんですね💦お子さん元気になったんでしょうか😱?心配です!
やはり様子で診断は終了だったんですね!
うちと一緒ですね💦
水分摂らせてご飯食べさせて…それしかないんですね💦💦
うちは食が細いので食べられるものを食べられる量でって感じで栄養までは中々難しいですが食べてくれるだけで…と思ってあげてます😢
うちも、自然に治ってくれれば良いのですが😇
ありがとうございます!!