※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹ママ(22)
子育て・グッズ

抱き癖について悩んでいます。抱っこしすぎると下の子も困るのか不安です。抱き癖は本当にあるのでしょうか?どの程度の抱っこが適切でしょうか?コメントをお願いします。

抱き癖についてです!!💡

上の子の時泣いたらすぐ抱っこしたりしていたせいか未だに抱っこ抱っこであまり歩きません!!その事もあり周りから「下の子は抱き癖付けないようにしないと大変だよ」と言われました!!抱き癖って本当に存在しますか?😟抱き癖付けないようにって抱っこどのくらいの程度でしていいのか分からなくなります😿💦💦

どなたかコメントお願いします😭🙏🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

抱き癖ないですよ

赤ちゃん自身も愛情を感じられるみたいで沢山抱っこしてください☺️

  • 姉妹ママ(22)

    姉妹ママ(22)

    コメント読んで
    安心?しました☺️🧡
    沢山抱っこしてあげるようにします!❤️‍🔥抱き癖つくと言われてものすごく悩んでました

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も言われたことあります😌
    心配というかじゃあどうしたら…ってなりますよね
    頑張ってください🔥

    • 1月10日
  • 姉妹ママ(22)

    姉妹ママ(22)

    どうしたらいいの?!ってなります😿💦ですがコメント下さり沢山抱っこしてあげようと思いました☺️☺️

    頑張ります💪🏻💛
    ありがとうございます✨

    • 1月10日
みかん

昔は抱き癖って言われてたみたいですね😣
今は抱き癖なんて無いって言われてます!
抱っこすることで赤ちゃんは安心していっぱい愛情を感じられるみたいです☺️

  • 姉妹ママ(22)

    姉妹ママ(22)

    コメントありがとうございます😭✨ものすごく抱き癖について悩んでたのでコメント読んで安心しました☺️🧡

    • 1月10日