
コメント

うー
歯科医師国保の健康保険料は収入に関わらず、その組合ごとでその年はいくらって決まってませんか??
うちの県の歯科医師国保はそんな感じです
うー
歯科医師国保の健康保険料は収入に関わらず、その組合ごとでその年はいくらって決まってませんか??
うちの県の歯科医師国保はそんな感じです
「保険」に関する質問
母親の死亡保険について。 母は今年69歳で、生活保護を受けています。 未婚で私を育ててきたので旦那はいなくて うちから電車で15分くらいのところに 1人で住んでいます。子供も私一人です。 母は貯金も1円もありません。…
子どもの保険皆さんどこで入ってますか? 以前は元旦那の名義で県民共済に入ってましたが、何かほかにいいのがあればいいなと思い相談させて頂きます 何処の何プランなど教えてくださると助かります🥲
みなさんご主人に内緒の貯金とかっておいくらありますか?? 運用資産等も含め教えてください^_^ 私は高卒で現在32歳 預金950万 積立ニーサ450万 外貨建保険300万 ほどです😪 預金をもう少しニーサに振ろうか迷っており…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりフルタイム正社員でも週3とかのパートでも本人だと金額は一律なんですかね😭?
調べても組合員ごとの金額しかでないのでそうかなと思っていたんですが💦
うー
そうなると思います
お勤めの歯科医院が厚生年金のところなら厚生年金は収入に応じて変わると思います
でも最初は前の収入から計算られた額でくるので自担やパートで収入が減る場合は標準報酬月額を改訂してもらうことができたと思います
はじめてのママリ🔰
厚生年金です!厚生年金は変わるんですね😌
育児休業等終了時報酬月額変更届を出せば4ヶ月目以降は改訂した金額の社会保険料になるということですよね🤔
うー
そんな感じだと思います!!