※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中のミルクに関してです!12月後半あたりから夜中の泣き方が優しくなり…

夜中のミルクに関してです!
12月後半あたりから夜中の泣き方が優しくなり、
おそらく私が寝ているのであまり激しくはない
(気付けない時もあるとは思いますが私自身が割と泣き声などですぐ起きるタイプの為)
なので目を瞑ったまま抱っこで寝たり指しゃぶりで寝たりで…
朝までミルク無しで寝てくれることが増えました。
だいたい3ヶ月半頃です。

いまもうそろそろ4ヶ月になりますが、
今日久しぶりに泣き声で目が覚めました。
それでも激しくはなかったのですが、
熟睡したかとおもったらまたフニャッと泣いて
寝て…の繰り返しで、ずっと👶🏻も目を瞑ったまま眠そうだったのですが
おむつを替えてあげたらしっかり起きてしまったので
ついでにミルクも飲ませたら熟睡しました。

最近やっと寝れる時間が増えてきて、
起きてミルクするほどではなかったので
またこのリズムに戻るのかな💦と不安です。
もちろんまだ赤ちゃんなので、
時間も安定しないのは承知の上なのですが
やはり安定するまではまだまだなんですかね?
完全ミルクです🍼

コメント