 
      
      旦那様の出産立ち合いについて、コロナの影響で2人目と3人目はできず、後悔している状況です。コロナ関係なく、立ち合いについて教えて欲しいとのことです。
みなさんの旦那様は
出産の立ち合いをされましたか??
我が家は3人中1人しかできませんでした😭
旦那は立ち合い希望でしたが
2人目と3人目がコロナでできなくて
2人目は初めての緊急事態宣言中で
出産後15分の面会のみ
3人目は計画分娩にしていれば
ギリギリ立ち合えたのに
計画分娩にしなかったので
面会など一切禁止になってしまって
今になって後悔してます😭
コロナ関係なしに教えて欲しいです!!
- ぷーさん
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
2人目のみしました。
1人目は単身赴任でできませんでした!
 
            退会ユーザー
1人目2人目は立ち会いました。
3人目はコロナの影響で立ち会いも面会も無理でしたが、産まれるタイミングで助産師さんが電話を繋いでくれてリモート出産のような感じでした。上の子たちもその場にいたのである意味いい経験にはなったのかなと思ってます😂
- 
                                    ぷーさん 
 コメントありがとうございます😊
 
 リモート出産!!
 コロナ禍だからこそできた出産ですね✨
 お子さんたちも見れるのは
 確かに貴重な出産ですね😆!!
 
 上のお子さんは
 どんな反応されてましたか?
 よかったら教えてください🥺❤️- 1月10日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 たまたま義実家にいるときだったので、電話の向こうに義母もいたみたいでそれがちょっとなんとも言えないでした🙄子供たちは実際に私と電話で繋がってるときは頑張れ〜と声をかけてくれてました。旦那に言われてですが😂
 
 長女はママ痛そうだったね!とかこんな顔してた!とか今でもたまに話してくれるのでまだ記憶には残ってるみたいです。もともと絵本がきっかけで赤ちゃんがどうやってママと繋がってるかやどうやって産まれるかには興味を持ってて、最近だと私がドラマのコウノドリを見てたら気づいたら長女もお産のシーンを見てて、いろいろわかってるし感じたのかな〜と勝手に思ってます🌿
 
 2歳の長男はたぶんもう忘れてます(笑)- 1月10日
 
- 
                                    ぷーさん 
 確かに自分の親ならまだしも
 義家族となるとなんとなく
 んんんん?となる気持ちわかります😂
 
 えぇぇ😭✨素敵すぎます😭
 そういうのって子供にとっても
 絶対貴重な体験ですよね☺️
 こんなけ命懸けで
 自分を産んでくれたこと、
 命の大切さとか
 すごく理解してくれそうで
 聞いててとてもほっこりしました🥲❤️
 
 2歳だと微妙なところですかね😂
 
 すごくいいお話聞けました🙇♀️
 ありがとうございます😭- 1月10日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちは二人とも立ち会えました。
2人目はコロナ禍ではありましたが、計画無痛だったので、入院時から一緒にお部屋にいて出産後2時間までは一緒に居ました。
入院中、主人よりも上の子に会いたすぎて辛かったです。
- 
                                    ぷーさん 
 コメントありがとうございます😊
 
 コロナ禍でも
 立ち合えたのは羨ましいです😭✨
 
 分かります!!!
 私も旦那よりも子供に会いたくて
 メンタルやられてました😭- 1月10日
 
 
            はじめてのママリん🔰
コロナ禍でしたが
子宮口全開になってからという条件付きで
立ち会いしました🙋♀️
- 
                                    ぷーさん 
 コメントありがとうございます😊
 
 条件付きでも
 立ち合いできるのは羨ましいです😭✨
 一生に何回も経験できることじゃないですもんね!!!- 1月10日
 
 
            ママリ
二人とも立ち会いしました😊🌸
一人目は実母と旦那、
二人目はコロナ禍でしたが、旦那のみ立ち会い可能でした!!
- 
                                    ぷーさん 
 コメントありがとうございます😊
 
 お母様まで立ち会えるのは
 心強すぎます🥺❤️!!
 
 旦那さんのみの立ち合いでも
 羨ましいです😭- 1月10日
 
 
            はじめてのママリ🔰
3人とも立ち上いしました!!
3人目が生まれて3ヶ月後ぐらいにコロナが出てきたのでギリギリ大丈夫でした!
1人目の時はかなり多忙の中、駆けつけてくれたのもあり、陣痛の痛みと痛みの間の2.3分のそのわずかな時間に主人は私の手とうちわを握りしめ寝て、痛みの私の声で起きるの繰り返し。笑
最後、先生か、パパ〜もうすぐ赤ちゃん出てくるからカメラ回して!と言われてました😅
- 
                                    ぷーさん 
 コメントありがとうございます😊
 
 3人とも立ち会いできたの
 めちゃくちゃ羨ましいです😭✨
 
 ママリさんも本当にお疲れ様です!
 ってなりますが
 旦那様もお疲れ様です!と
 言いたくなりますね😂
 我が家の旦那は分娩台に登るまで
 爆睡こいてて蹴り倒したくなりました(笑)
 
 カメラに残すこともできなかったので
 何から何まで
 私的に羨ましすぎます😂✨- 1月10日
 
 
            退会ユーザー
1人目のみ立ち会いましたがその時にウザすぎて、2人目3人目は立ち会えましたが自分から断り一人で産みました笑 助産師さんが一番心強いです笑
- 
                                    ぷーさん 
 コメントありがとうございます😊
 
 めっちゃ分かります!!!!笑
 我が家も1人目の時に
 分娩台に登るまで
 横で爆睡されてムカつきますた😂😂
 
 確かに助産師さんが
 そばにいてくれるだけで
 心強いですよね✨- 1月10日
 
 
            きき
立会できた環境ですが、立ち会いしませんでした!
旦那がグロいのが駄目だからです。
私も一人目で旦那がいると邪魔だな〜って思っちゃったので二人目もって感じです。
陣痛室はすっと居ました😊
- 
                                    ぷーさん 
 コメントありがとうございます😊
 
 苦手な方は
 本当にぶっ倒れれてしまいそうですよね😭
 
 陣痛室までは一緒にいれたんですね!!
 羨ましいです😭✨- 1月10日
 
 
            みーた
ふたりとも立ち会ってないです!
一人目は私が陣痛痛過ぎで家で一人で耐えてしまい連絡をするタイミングを失い間に合わず😥
二人目はコロナで立ち会いなしでた!
- 
                                    ぷーさん 
 コメントありがとうございます😊
 
 初産だと何かも初めてで
 どこまで我慢すればいいのか
 本当に分からないですよね💦
 
 ちなみにコロナじゃなければ
 2人目のお子さんの時は
 立ち会う予定でしたか?😳- 1月10日
 
- 
                                    みーた 二人目のときは上の子がいるので上の子も立ち会えるのであれば(本人希望で)、旦那も立ち会っても経験的にいいかなとは思いましたが、夜中でわざわざ上の子起こすとかは可哀想だし旦那の経験よりも上の子のそばにいてほしかったので、希望しなかったかもです! 
 私のためには別に立ち会いなくて全然大丈夫です!笑- 1月10日
 
- 
                                    ぷーさん 
 確かに夜中に起こしてまで…って
 感じですよね😳!!
 
 ママと離れる時間の方が
 なによりも心配になりますね😭- 1月10日
 
 
            まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
1人目夜中に破水で即入院。
里帰りのため旦那に鬼電して起こして病院に来てもらい立ち会い
2人目子宮口開きすぎてて入院の翌日に促進剤で出産だったため、時間を伝えて立ち会い
3人目は旦那のみ立ち会い可能です。
でも旦那がいてもあまり意味なく…上の子達もいるのでお互い別にしなくても…って感じでその時に任せようと思ってます!
今回産後の面会は2人までできますが、旦那は仕事が夜遅くまであるので上の子達の時も1回も面会に来た事ありません。
なので今回も面会こないと思います🤔
1人目の時は少し寂しかったですが、もう別に何とも思ってないです😅
お産も1人で乗り切る覚悟です🤣笑
- 
                                    ぷーさん 
 コメントありがとうございます😊
 
 詳しくありがとうございます🙇♀️
 
 
 上2人のお子さんは
 立ち会われたんですね🥺✨
 
 確かに3人目となると
 上2人のお子さんの面倒見たりで
 タイミングもどうなるのか
 本当に予想つかないですよね💦
 
 あと少しで出産なんですね!!!😳
 頑張ってください😭✨- 1月10日
 
 
            ままり
3人ともしてません!😊
- 
                                    ぷーさん 
 コメントありがとうございます😊!!
 
 3人とも1人で出産されたんですね!!
 初産から1人で立ち向かうのは
 本当に尊敬でしかないです…😭- 1月10日
 
 
            退会ユーザー
2人とも立ち会えました!
1人目はちょうど仕事終わりで電話に出てくれて急いで来てくれました。旦那が来て数分で生まれました。
2人目はコロナ禍でしたが、その月から立ち合いが解除されました🙌
予定日超過で破水させられて、陣痛が来て電話しましたが旦那仕事で出なくてイライラして携帯投げました。けど、これもギリギリ間に合い、こちらも旦那が来て二分後くらいに生まれてました。
- 
                                    ぷーさん 
 コメントありがとうございます😊
 
 なんと親孝行なお子さんたち😳😳
 旦那さんも
 ナイスタイミング😂✨!!
 
 分かります!!!
 連絡つかないと
 めっちゃイラつきますよね(笑)
 私も陣痛きて伝えたいことあったのに
 電話出なかった時は
 発狂してました😂- 1月10日
 
 
            ビッグマム
1人目だけしました^ ^
1人目の時に腹立ちすぎて2人目以降はさせてません😂
2人目は母親と長男
3人目は母親と長男長女
4人目はコロナ禍だったのと保育園の関係もあったので1人で出産しました😊
旦那よりも頼もしい母親と子供達でした😂笑
- 
                                    ぷーさん 
 コメントありがとうございます😊
 
 
 お母様は最強の味方すぎます😂✨
 お子さんたちが立ち合えるのも
 お子さんたちにとっては
 すごいいい経験になりますね☺️!!
 
 お子さんたちはどんな反応でしたか?😳
 
 そして4人のお母様…!!
 尊敬しかありません🙇♀️🙇♀️🙇♀️- 1月10日
 
 
            はじめてのままり
4人目は立ち会い出来なかったです😭コロナがあったので😥
でも動画撮影して見せたので特にわたしは気にしませんでした😂産まれてすぐ抱っこはして欲しかったけど、退院までダメでした😅
- 
                                    ぷーさん 
 コメントありがとうございます😊
 
 4人のお母様尊敬しかないです😭✨
 
 動画で残せたのは
 かなり貴重ですね😳!!
 私は出産のスピードが早すぎて
 間に合いませんでした😂
 
 やっぱり退院まで会えないって
 ことの方が多いですよね💦- 1月10日
 
- 
                                    はじめてのままり わたしも産院ついてそのまま分娩室だったんですけど助産師さんがケータイは?って言ってくれたのですぐ設置してくれたんです😍 
 産まれたてってやっぱり1日でも違うじゃないですか?だから抱っこしてほしいーってなったんですけど、産院自体旦那は入れなかったので陣痛きて送ってもらってそのまま旦那は仕事行きました笑笑- 1月10日
 
- 
                                    ぷーさん 
 そうだったんですね✨
 気の利く助産師さんですね😳
 私の場合は
 産まれた後にあ!みたいな
 感じで悲しかったです😂😂
 
 分かります分かります😭
 すぐ顔が変わってしまいますよね😭😭
 コロナを本当に恨みました😅- 1月12日
 
- 
                                    はじめてのままり もう出ちゃうよーみたいな😂 
 多分コロナになってから撮る人多いのかもしれないですね😭
 ほんと生まれた次の日には浮腫がなくなってきたりとかなので写真撮りまくりましたもん🤣- 1月12日
 
- 
                                    ぷーさん 
 やっぱり4人目のお子さんの出産って
 4人の中で1番早かったですか?😳
 
 分かります😂😂
 産まれた日と
 その次の日って全然違いますよね😂- 1月12日
 
- 
                                    はじめてのままり 3番目4番目はほぼ変わらなかったです😂ただ3番目は1歳10ヶ月の時に産まれてるので陣痛気づくの遅くて遊んでました😱 
 そして着いて8センチ開いてたのであっという間でした😂- 1月12日
 
 
            ちっちー
1人目は立ち合いしてもらい
その時、泣いてくれてるのかと思いきや顔色が悪く、1週間体調不良だった主人。
2人目はしませんでした。笑
コロナ禍の影響で成人1人立ち合いのみでしたが、かわりに母にしてもらいました。
- 
                                    ぷーさん 
 コメントありがとうございます😊
 
 旦那さんちょっと笑ってしまいました😂
 
 やっぱり自分のお母さんって
 心強いですよね✨
 私も母に一度だけでも
 立ち会ってもらいたかったな〜
 なんて思ってます🥲- 1月12日
 
- 
                                    ちっちー 意識朦朧とする中、的確に声をかけてくれたのはさすが母だと思いました。 
 看護師というのもありますが、、、
 
 でも1人目はそんなん陣痛じゃない
 2人目は破水?ほんと?尿漏れちゃう?と信じてもらえず2人とも朝まで何となく家で耐えました 笑- 1月12日
 
- 
                                    ぷーさん 
 お母様、看護師さんなんですね!!
 それは更に心強いですね✨
 
 私も同じです😂😂
 破水に関しては
 本当にわからなくて困りました😂- 1月12日
 
 
   
  
ぷーさん
コメントありがとうございます😊
初産の時に1人は
逆にすごい!!と尊敬してしまいます😭✨