 
      
      子どもがなかなか寝ず、育児に悩んでいる方の相談です。下の子は添い乳で寝かせているが、上の子が寝ないことに困っています。寒さや体力不足も影響しているようです。何から始めればよいかアドバイスを求めています。
もうやだー
全然寝てくれません( ;  ; )
下の子は添い乳で寝かしちゃうけど、上の子が寝ない😭
今日はお昼頃出かけてお昼寝→お風呂→ご飯にしたけど、今やーーーーっと寝ました😇🕦
そりゃしっかり遊ばせないと寝ないから私の責任だということは重々承知だけど、寒くて下の子も長時間外は可哀想という言い訳中だし(自分に体力気力がない😇)
気兼ねなく行ける所もお友達もいない…
余裕もないし、怒ってばっか
先月一時保育に沢山行ってた時は、ここまで遅くならなかったからリズムが崩れてしまったんだろうな
朝もカーテン開けても早く起きたがらないしもうやだーー!
何から始めたらいいんでしょうか( ;  ; )
- ぴー(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント
 
            ゆう
お昼寝しないともちませんか?
うちの上の子は3歳前からお昼寝しなくなりました!
お昼寝しなくなって最初の頃は18時過ぎに、寝落ちしてしまってたので、夕方お風呂入れて、ご飯食べさせてってしてました😂
それか、お昼寝の時間を短くするか…ですかね💦
 
            退会ユーザー
3歳入る前からお昼寝なしで
19時ごろに寝るようになりましたよー!!
夕方寝そうですけど
眠そうなタイミングに一回
お風呂挟みます😂
そしてご飯中にウトウト
頑張って歯磨きさせて
そのまま就寝です!!!
- 
                                    ぴー 羨ましい…✨どうしたらその時間に寝てくれますか?!😭😭😭 
 
 私も眠そうな時頑張ってもらってお風呂入れますが、完全に目が覚めて逆にハイになってまた長いです😇- 1月10日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 昼寝なしならこの時間に寝てました!
 
 3歳半すぎた今
 この前
 夜中から出かける用事があり
 寝かしつけしなかったら
 昼寝してないのに朝から
 15時間も起きててびっくりしました😂- 1月10日
 
- 
                                    ぴー それで朝まで寝ますか?? 
 
 体力ありますよね😅
 差し支え無ければご面倒だと思いますが、起きてからのタイムスケジュール?教えてもらえたりしますか😭?- 1月10日
 
- 
                                    退会ユーザー 寝ます☺️ 
 12時間寝てくれます!
 
 多分この子だから?なのもあるかもです
 
 今は3歳半ですが
 
 幼稚園に17時ごろまで
 行ってます!
 
 3歳なる前は
 7時に起床
 16時にお風呂
 17時過ぎご飯
 19時に寝室って感じでした!!
 
 下の子いるとスケジュールは
 なかなか上手く行きませんが(´;ω;`)
 上の子寝てくれた方が
 下を寝かせやすかったです!!- 1月10日
 
- 
                                    ぴー 遅くなってすいません💦 
 タイムスケジュールありがとうございました^^♡
 確かに上の子寝てからの方が楽ちん😂
 頑張ってみます!
 ありがとうございました😊- 1月12日
 
 
            はな
わかります😂‼️寒いしでかけたくないし、下の子いるので余計に💀
うちの子はお昼寝あえてさせないで、家の中で遊ばせて早めにお風呂、ご飯で寝かしつけする日もありますよ🤲
- 
                                    ぴー そうなんですよね( ; ; ) 
 お家に居る日はお昼寝無しが多いです💡
 そういう時は早く寝てくれる日もあります😇(毎回ではありませんが💦)- 1月10日
 
 
   
  
ぴー
同じ感じでした💡
今ずっとお家の日は基本寝ません💡
ただ車に乗ると寝ちゃいますね😅
お昼寝切り上げるとしばらくご機嫌悪いですが、ずっと構ってもいられなくて…💦