※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とぅぶ
お仕事

資格取得に意欲あり、医療事務を学びたいが通学か通信か迷っている。自学で可能か悩んでいる。

今年は資格をとる1年にしたいです。
学生の頃に楽をしていたせいで、
今なんの資格もありません🥺

まずは医療事務を勉強してみたいなと
考えていますが、
ニチイの通学コースか、通信かで迷ってます。

通わなくても自学でいけますか?😂

コメント

H♥mama

こんばんは(*^^*)
結構前にニチイの通信コースで
医療事務受講しました!!
が…私は自力では資格取得出来ずでした💦
参考までに。

  • とぅぶ

    とぅぶ


    ありがとうございます🙏
    私は、宿題ギリギリにやる派の学生時代でした😂せっかく挑戦するなら資格取りたいので、通学コースにするか悩み中です、、😂😂

    • 1月9日
  • H♥mama

    H♥mama


    その後
    ニチイではない
    通学コースで取得しました😽
    受講するなら
    通学の方がいいかと思います💡

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

就職のためならお金がもったいないのでいらないと思います💦

資格なしの人がほとんどですし、ニチイの資格取って実際に働いていましたが、勉強する内容と実際に扱うカルテだったりシステムが違えば一から覚える感じなので、正直お金の無駄でした🥲

(ちなみに学生の頃に通学でした)

まりか

ニチイの通学コースで、資格取得しました!!
通信コースだったら、訳分からなかったと思います🤦🏻‍♀️
通学コースだからこそ、資格が取れたと実感しました😣💦

履歴書に資格が書けるだけで、強みにもなりますよね😆

かも

何のための資格取得でしょうか?
まずは医療事務って考えの資格取得ならオススメしません💦💦
資格が無くても働けますし取ったからと言って現場で役に立つかと言われたら、、、

それでしたら簿記や秘書検定の方がオールラウンドで通用すると思いますよ✨