
1歳の子供がたくさん食べることに悩んでいます。食べ過ぎでしょうか?他のお子さんはどうしていますか?
1歳0ヶ月でうどんほぼ1玉食べます、、
食べ過ぎでしょうか??😭
なるべくお野菜を食べさせるように、お野菜+お魚のおかずを100g以上、玉子焼きに野菜をたくさん入れたやつもあげて、さらに蒸したさつまいもなどもつけています。
それでもうどん半玉ぐらいだと足りないと机を叩きながら泣かれてあれよあれよと1玉近く食べています……😨
わたしがかなり少食な方なのでなんでこんなに食べるのか…あげすぎだからやめた方がいいのか…分からず悩んでいます😞
いっぱい食べるお子さんをお持ちの方、どうされてますか?
教えてください😭😭
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント

ままま。
多分かまなくてのんでるんじゃないかな?😂別に吐いたりしてないなら食べさせて悪いとかないと思いますけど、🤔

はじめてのママリ🔰
麺類ってそのままいっちゃいますからねー💦
うちは食べすぎになる時は細かくしたりしてます!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
いつもより少し細かめにしてみます☺️- 1月9日

砂遊び
息子二人とも1才頃から
そのくらい食べてましたよ☺
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ちょっと安心しました〜!😮💨❤️- 1月9日
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね??😂
一応もぐもぐしてから次のを食べてはいるんですが、、🤔
じゃあ大丈夫なんですかね〜☺️