s.
下の子三人ほぼ1年違いの年子です😊
大変なことは私の場合は両親、義両親の頼りがないため旦那だけの頼りでしたので、1歳までは旦那なしでは育児に関してはやってけないです😔
あと寝かしつけは一人が泣いたら連鎖して泣いてました😂寝不足が続きました😂
よかったことの方が逆に多く、大変な時期がいっぺんにくるので下の子が1歳半くらいからは手はかかりますがそこまでかからず、逆に姉弟で遊んでくれるので楽になりました😊一人が少しずつ単語が話せるようになったら下の子が寝返りうったりとかわいいが2倍になります🥺
仕事も私はフルでしてるのですが、旦那が育児に周り私がいえのことをするからか大変ではないです😂
私勝手な意見ですが年子で産んでよかったってつくづく思いました😂
ママリ
よかったこと
季節が同じだったので洋服はお下がりでも大丈夫だったこと
いろいろ捨てる前だったので新生児グッズから新しく買う必要なかったこと
大変だったこと
双子が大変か年子が大変か、、といわれるくらいなのでもう全部大変です💦
妊娠中は悪阻時期の離乳食作り
はいはいできるようなっていろんなものを引き出しからだしてきたり具合悪くても目が離せない子で寝ていられないこと
歩けないから抱っこ紐しないと買い物とかしんどいけど経産婦だからお腹でてくるのが早くて抱っこ紐できないこと
年齢が近いと子供乗せ自転車での保育園の送り迎えが大変(カゴがないorカゴが小さい)
上の子も抱っこしてほしい下の子も抱っこして欲しいだとカオスなくらい泣き叫ばれます
しましま
1歳11ヶ月差で一応年子です。
両実家頼れず里帰りも無しです。
年子、育児グッズをそのままスライドできるのは良いですね。経年劣化の心配もほぼ無く、しまい込まずにまた使える。離乳食も2人目の時にはすっかり忘れてた、なんて話も聞きましたが、忘れることもなくグレードアップできました、楽!
女の子→男の子でしたが、2歳位までは洋服もそこそこお下がりもできました。元々ユニセックスな感じが好きだったので。
一緒に乳児向けの遊び場に連れて行って一緒に遊べる。同じおもちゃで遊べる。
上の子が相手をしてあげる、手加減してあげる我慢するとかでなく、本当に全力で対等に遊んでいるのは本当に可愛くて楽しいです。
手洗いとか歯磨きとかトイレとかハサミとか、そういった日常の色々を、飽きずに何回でもお姉さん風吹かせて率先して教えてくれるのが、可愛いし助かるしです。
今はお姉ちゃんのお友達から息子のお友達にも繋がって、このコロナ禍でもママ友さんの繋がりに助けられ、楽しく過ごせ、年子って親が楽しいし楽だなと感じます。
スリングを使って、臨月まで上の子を抱っこして歩いていました。スリング&ヒップシートは年子一変に育てるのに良いアイテムでした。2人とも一変に抱っこしてよく歩いていましたよ。
大変だったのは悪阻ですね。夫の協力で乗り切れましたが。
上の子が幼稚園とか行ける年齢だと楽だったかなと一瞬思いましたが、送迎とか色々考えると、自宅保育で乳児期を過ごせたのも結局楽だったのかもとも思います。
ビッグマム
4人年子です❤️
仕事の事に関しては3人目が1歳になるまではしてなかったのでなんとも言えないです😩
年子で良かった事
服やら物やらそのまま着回せたり使い回しができる!
赤ちゃん返りがそんなにない!
遊び方とかも同じなので仲良く遊んでくれる!
お揃いの服を可愛く着させれる!
大変な事
歳が近いゆえに喧嘩が激しい!
上が小さいので寝る時間がないまま出産にのぞんで子育てが始まる!
洗濯物がすごい量!
ぐらいですかね!
悪阻はかなり酷かったんですが病気じゃないんだと乗り越えました!
基本的に大変だけど楽しくやればいいやーって感じです😊❤️
ちなみに我が家は旦那が仕事でほとんどいないので1人で4人見てるのでたまに手がたりないです😂
きりん🦒
みなさん、たくさんの経験談を教えていただきありがとうございます✨
大変なことがたくさんあることは覚悟してましたが、思っていた以上によかったことの意見が多くてびっくりしたのと同時に希望が持てました😊
2人目、積極的に考えていこうと思います☺️
コメント