※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✌︎
子育て・グッズ

赤ちゃんの唇が乾燥していて困っています。唇を外に出す方法を知りたいです。YouTubeで調べても分からないので、助けてください。

これって、吸いだこですよね、、、。
上にも下にも全体的にできてて。
痛そうで可哀想です。
母乳ですがうまくあげれてないんですよね。
今生後10日です。

授乳後のたびに、ベビーワセリン塗ってるんですが
唇を舐めるのですぐに乾燥してしまっているような気がします。

ネットで調べると、指で唇を外に出てあげるって書いてあるんですが、やり方がわかりません。YouTubeで調べても出てこないし。
何か、いい方法ありますか?
教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

痛いかは分かりませんが、低月齢あるあるじゃないですか🤔
たくさん吸ってるうちに唇も鍛えられる??のか、それとも成長で皮が厚くなるのか放っといてもいつの間にか消えてます😅

  • ✌︎

    ✌︎

    そうなのですね。ありがとうございます!

    • 1月9日
mimo

吸いダコだと思います!

ベビーワセリン塗らなくていいと思います!
3ヶ月くらいまではよくなってました。

そこからは数カ月に一回とかできる回数は少なくなっていってました。

気にしなくて大丈夫だと思います

  • ✌︎

    ✌︎

    ワセリン塗らないと、すごいカピカピになってる気がするんです。
    その方がいいんでしょうか?(皮が剥けるから?)

    • 1月9日
  • mimo

    mimo

    カピカピにはなるけど大丈夫ですよ!

    • 1月9日
  • mimo

    mimo

    あと!うちの娘は飲み方が下手すぎて
    うまく咥えさせてあげれなかったけど
    3ヶ月くらいである程度口が大きくなったら上手に飲めるようになりました💖

    • 1月9日
  • ✌︎

    ✌︎

    今日、吸いだこの1番大きいのがポロッと取れました!でももう出来ました🤣笑
    一生懸命吸ってくれてるんだと思うようにしました!

    • 1月11日
2児ママ

唇の皮って何度か剥けるものなので
大丈夫ですよ😊

  • ✌︎

    ✌︎

    大人が皮が剥けたら痛かったり気になったりするので、赤ちゃんもそうかなと思って凄く心配になりました。
    舐めてるのも、大丈夫なんですかね?

    • 1月9日
  • 2児ママ

    2児ママ


    全然大丈夫ですよ!
    気にせず頑張ってください😊

    • 1月9日
あすぱら

ワセリン塗る必要ないと思います🤔
赤ちゃんみんなできるし、痛かったら泣いたりすると思いますし、今しか無いものなので可愛いなあ〜って思って眺めてました😌

  • ✌︎

    ✌︎

    ワセリン塗らないでいいんですか?
    逆に塗ってるから舐めちゃって、
    舐めて乾燥してって悪循環なんですかね?

    • 1月9日
ひーちゃん👵🏻

たぶん痛くは無いと思いますよ💦
時期皮が捲れて元通りになりむす。

  • ✌︎

    ✌︎

    ありがとうございます!
    授乳頑張ります!

    • 1月9日
うみ丸

吸いだこだったら低月齢の子はよくなると助産師さんが言ってました。
ウチの子も私の飲ませ方が下手くそなのか生後2ヶ月くらいまで吸いだこ出来てました😅

下唇はアゴを押してあげるとプルんと出てきてくれたりします。
上唇の方が私は難しくて…やり方聞いたら、小鼻のあたり(大人で言うと犬歯があるあたり)を上に持ち上げるといいらしいです。

説明がイマイチですみません💦
母乳外来が近くにあれば分かりやすく教えてくれると思います😌

  • ✌︎

    ✌︎

    上手く飲ませてあげれなくて、なんとなく苦しそうに飲んでる気がして申し訳ないと思ってました、、。
    今ちょうど授乳したので、唇を外に出すのを実践しましたが難しいですね🥲

    アドバイスありがとうございます!
    木曜日2週間検診なので相談してみます!

    • 1月9日