複合遊具での鬼ごっこは危険で、大人が注意すべきだと思います。子どもたちがどこで遊べばいいか考える必要があります。
複合遊具で鬼ごっこをする小学生どう思いますか?
正直、私は自分が子どもの頃から学校で禁止されていましたし、在学中に禁止されていたにも関わらず複合遊具で鬼ごっこをして転落、死亡するという事故があったので、とても危険な行為でやらないようにと注意するのが大人として当たり前だと思っています。
私は児童クラブの支援員をしていたので、もちろんどこのクラブでも遊具での鬼ごっこは禁止でしたし、学校に遊び方の確認をしたときも禁止としているとの返答でした🤔
職業柄、遊具での大きな事故は本当によく聞くことです。
でも正直休日の公園で親御さんがいるのに、自分の子どもが遊具で鬼ごっこをしていても注意しない方ってすごく多いですよね🙄🙄
そればかりか、ネットを見ると、遊具で禁止なんてルール書いてないですよね?とか、じゃあ子どもたちはどこで遊べばいいと言うんですか等、ビックリするような回答をする方も見かけます。
危険かどうかくらい書いてなくてもわからないのかな、それとも自分が経験してないから大丈夫だと思ってるのかと…
皆さんはどんな意見なのかなと思って質問しました。
- たんぽこ(2歳4ヶ月, 7歳)
まぬーる
書いてないとわからない親ばかりなので、嫌だけど、
書いたほうがいいのでは〜と、意見は言うようにしてます。(私も仕事柄)
yuki
30代半ばですが、近所の公園で禁止になっていたり幼少期に学校で言われた記憶などは正直ありません。
ただ、それはあくまで自分達で理解できる年齢だったりわすれているだけで親が誘導していた部分もあると思います。
正直、今のご時世年齢関係なく他者になにかを求めたり言ったりするのは無意味と感じるので言わないですし関わらないです。
私の場所、我が子や我が家と似た環境のお友達などにはきちんと自他共に危険がある事を話し見守る部分と辞めさせる部分とを判断すると思います。
まぁ世の中「我が家は大丈夫」「我が子は大丈夫」と楽観的すぎる考えの方が多いのも事実ではあると思います💦
はじめてのママリ🔰
私は周りに人がいなければ遊んでもいい派です。
ココア
他に小さい子がいれば危ないからと注意はするでしょうが、
他の子に危険が及ばない前提なら、どの程度の激しさの鬼ごっこなのかにもよるかなと思います。
遊具の作りにもよりますし、全部が全部駄目とも思いません、結局そこは親の自己判断次第かと思います、
子供ほったらかして、おしゃべりに夢中とかなら、危機意識無さすぎとも思いますが、見守ってる上での事なら、まぁお好きにどうぞって思いますかね。
はじめてのママリ🔰
学校で禁止されていた記憶がないので、案外そう言う指導のなかった学校も多いんじゃないですかね?
子供だったから都合良く忘れてしまっている可能性もありますが笑。
その鬼ごっこのレベルも子供によって様々だから、ネットだと思い浮かべる遊んでる状況もバラバラなんだと思います。
だから意見も割れるんじゃないかと。
あの程度…ってくらいの遊び方の小学生もいるし、あれはやばい!ってのは何なら幼稚園児とかでもいますしね。
本来なら鬼ごっこなどの遊び方は推奨されてないのは明らかですが、思い浮かべる状況がバラバラな以上ネットでの意見は分かれ続けそうですね。
因みに私は過保護なので危険な遊びはさせたくない派です。
だから遊具での鬼ごっこは反対です。
min
鬼ごっこ禁止と書いてなくても、遊具では正しく使い(遊び)ましょう〜というのはよく見ます。
危険な行為だとと私も思いますし、正直そんな事している子供を見たことない位です。
勿論自分の子供にはさせたくないですし、普通に遊んでいても遊具の事故はあるので、それを黙認する親御さんがいるのであればちょっとビックリです。
より
親も子も想像力が足らなくなってる気がします。注意書きがなかったら何してもいいという理屈にはならないと思います。何のために大人が見守りするんでしょうね。
I&S&K
平面で鬼ごっこ……すぐ飽きますよね😅安全だろうけど……
うちの小学校は禁止ではなかったし、遊具に上がって逃げたりしてました!
確かに事故は怖いし死んでしまったらとは思いますが、それをしてしまう気持ちをすごい分かります😓
きっと賛否両論なことなので、きっと答えなんてでないと思います。
鬼ごっこ専用の遊具を作るとかしてくれるなら大賛成ですが、それを作るって莫大なお金がかかりそうなので基本無理ですよね😅
ちなみに私も遊具で鬼ごっこしてたら危ないっていって止めちゃう人です🙋♀️
たんぽこ
皆さんご回答ありがとうございます!
まとめての返信で失礼します。
色々な方の意見を聞けてよかったです☺️
やはり私は子どもたちの遊び方をよく観察するクセがあるので余計に目につきやすいのかな~と思いました。
小学生は親の目が届かなくなる年齢なので余計に事故が多いですし、普段からやっていいこと悪いことを教えることが自分の子に対しても大切だなと思います。
私が子どもの頃は、平面での遊びもたくさん知っていたので、遊具で鬼ごっこが禁止されていてもつまらないなどとは思ったことがありませんでしたが、確かに児童クラブの子どもたちと遊ぶときはあまり遊びを知らないなと思ったことも多いです。
鬼ごっこ1つでも、影鬼、3色鬼、田んぼの田、あずきあずき、バナナ鬼など色々な遊び方があるのを子どもたちに教えてあげる機会があればいいのになと思いました。
はじめてのママリ🔰
まさに今日小学生が遊具で鬼ごっこしてて周りにいた小さい子を抜かそうとしてぶつかってました!!後ろで遊具の順番を子供と待っていましたがやらずに他の場所に移動しました。親なんて連れてきてあとは放置ですよ、椅子に座ってお喋りしたりスマホいじったり…別にお喋りしてもいいし、スマホいじってもいいけど全く気にしていない様子があり得ませんね…
コメント