
私は朝5時前に起きてお弁当を作って6時前に旦那を送り出します。そのま…
カテ違いならすいません!
私は朝5時前に起きてお弁当を作って6時前に旦那を送り出します。
そのまま起きていられたら1番いいのですが・・・
ついつい娘と一緒に寝てしまいます
もともと寝るのが大好きで、寝てしまうと
娘と一緒にお昼頃まで寝てしまいます。
やることがあれば起きていられるのですが
マンションということもあり、
洗濯や掃除機は8時頃からではないとできませんし、お弁当や離乳食のストック作りもやってみたものの冷凍してしまうので毎日ではなく週1ですんでしまいます
なるべく毎日朝起きていたいのですが
みなさんなら何をして過ごしていますか??
- akari(9歳)
コメント

退会ユーザー
あったかい飲み物入れてZIP見てます(笑)

まり♡°
5時 起床 お弁当、朝ごはん、晩ご飯
5時半 洗濯
7時 見送り、娘起床
8時 娘朝ごはん、掃除
9時半 娘と一緒に朝寝
お出かけするときは娘の朝寝の時間に準備してます✳︎
娘の生活リズムに合わせて朝寝、昼寝してるのでいいかな〜って感じです^ ^笑
-
akari
朝ごはんは何時頃食べますか??
晩御飯の準備も朝にするんですか?
洗濯が早くできると助かるんですがマンションなので😭- 10月24日
-
まり♡°
私は大体6〜7時に食べてます^ ^
朝のうちに晩ご飯の準備をすると後の時間ゆっくりできるし、突然のお誘いにも対応できるので✨
うちもマンションですが特に何も言われないですよ〜!- 10月24日
-
まり♡°
今気づきました(><)
グッドアンサーありがとうございます🙇
献立難しいですよね😂
私は面倒くさがりなので1週間まとめて考えて紙に書き出します✨
参考に良ければどうぞ😌(きたなくてすみません💦)
それだと朝早くから洗濯や掃除は厳しいですね(><)- 10月25日

かな
まだ子ども産まれてませんが、、
わたしも寝るの大好きなので暇さえあればふとんでゴロゴロしながらテレビつけてケータイいじって~で、寝落ちです♡笑
-
akari
私も妊婦の時そんな感じでした~😍
今は離乳食や散歩とかちゃんとしなきゃな〜という焦りがあって😓- 10月24日
-
かな
あ、寝そう、、って思ったら一応アラームセットしてます笑
いつ寝落ちしてもいいように😎👍笑
子ども産まれたら今までのようにいきませんもんね( >< )- 10月24日
-
akari
私もアラームセットしてました!
今だとアラームで子供が起きてしまうのでできなくなってしまいましたが😭
妊娠中にもっと寝とけばよかったなーってたまに思っちゃいます(*´罒`*)♥ニヒヒ- 10月24日

ぐでたま
私も朝4時起きなので二度寝しますよw
で、7時頃起きて子どもたちのご飯、そうじ、洗濯物して
遊びに出かけて昼頃帰ってきて…って感じです。
8時頃起きて家事して遊びに出かけたらどうですか?
-
akari
二度寝して起きれるのが素晴らしいです😭💗
子供がお弁当作りの時に起きてしまうので、結局ゴロゴロ一緒にしていて7時頃にまた添い乳で一緒に寝てしまいます😓
どこにでかけたりしますか??- 10月24日
-
ぐでたま
だいたい毎日ママ友と遊ぶのですが支援センターや無料施設、ランチや散歩って感じです!- 10月24日

sakko
私も二度寝してしまいます💦
たまーにそのままあったかい物飲みながらボーっとしてる事もありますけど。
二度寝すると起きるの遅くなってしまってダメだなーと思いつつ布団に戻ってしまいます😅
-
akari
凄くわかります😓
娘と布団でゴロゴロ遊びながら、ぐずったら添い乳で一緒に寝てしまいます😭- 10月24日

akari
凄いです(。>ㅅ<。)
私は献立を1日考えてしまうので憧れます!
どんなメニューにするんですか?!
質問ばかりすいません(´×ω×`)
いいマンションですね!!
私のところは壁が薄いのか、上の人が椅子を引きずったり、水道を使ったりするだけでとても音が響いてしまいます😓
akari
寒くなってきた今あったかい飲み物飲みながらいいですね〜💗