旦那が娘と遊ぶ姿に不安を感じています。自身が器械体操コーチで、旦那のサポート方法に違和感があります。娘の安全を心配していますが、専門的な指導は遠慮しています。
旦那にモヤモヤ…
昨日旦那が娘を高い高いしたり、アクロバティックな遊びをしていました。
落としたりどこかにぶつけたりアクシデントは何もなかったのですが、旦那の娘を支える手の位置が微妙だったり、キャッチの仕方が衝撃を軽減されてなかったり…私自身が器械体操のコーチをしており、どうしても気になってしまって、、
旦那は器械体操には関わっておらず、補助の仕方なんて知るわけなく。
私も、「支える場所が違う」「キャッチのタイミングが早い」など口を挟むのもおかしいと思うのですが、もし娘を落としてしまったら…と思うと怖くてたまりません。
「落とさんといてよー?」「周りみて遊んでね〜」とは声掛けしますが、専門的な注意をするのはやはりおかしいですよね…。
- ゆー(生後11ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳7ヶ月)
はじめてのママリ
初めからアクロバティックな遊びはやめてと言ってはどうですか?🤔💦
そうすれば注意する必要ないですし💦
はじめてのママリ🔰
専門の知識があるなら言い方に気をつけて教えてあげても良いんじゃないですか?
「ここに手をやると落ちにくいんだよー」
とか
「こうすると喜ぶ(本当は正しい手の位置)よ😊」
とか。
否定的ではなく、あくまでやんわら「こうしたらもっと楽しいよー」みたいな声かけなら言われて嫌な気になる人も少ない気がします。
「そっかー、プロだもんね!」
ってなるし。
でも
「こうするんだよ」
とか
「ここに手をやってあげて」
みたいな言い方はムッとなる人も多いかも…。
-
ゆー
そうですね!
「こうすると喜ぶ」みたいに声掛けしてみます👍
アドバイスありがとうございました☺️- 1月9日
はじめてのママリ🔰
おかしいというか、逆の立場で言われたら嫌ですね💦
わざと落としてやろうとか、子どもが嫌がっているなら言いますが、旦那さんもお子さんを楽しませてあげたい、お子さんも喜んでいるなら気をつけてねと言うくらいで見守っておきます。
うずら
グッドアンサー後に申し訳ないのですが、私も器械体操のコーチを幼稚園でしていて同じ悩みを持っていたので思わずコメントしてしまいました💦😆
咄嗟にあぶない!!もうやめて!!とか言ってしまってます(笑)
見ててヒヤヒヤするので🤣
-
ゆー
ですよね💦
旦那を信用してない訳ではないのですが…ヒヤヒヤが止まらないです😅- 1月9日
ままり
え!専門職の方から支えるポイント教えてもらえるなんてご主人もお子さんも最高じゃないですか!😳
私だったら絶対教えて欲しいです✨
それで安全に楽しく遊べたら最高ですよね☺️
コメント