※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ごく普通の家庭で、普通に育てられたけど、自分の両親に対してモヤモヤ…

ごく普通の家庭で、普通に育てられたけど、自分の両親に対してモヤモヤある方いらっしゃいますか??
私は、側から見たら、ごく普通の家庭で、恵まれた環境で育ててもらい、どちらかというと優等生で学生時代を過ごし、国家資格をとって、仕事をして、結婚して、子どもも授かり…
特に「毒親に育てられた問題児」みたいな感じでもないのですが、実は色々と両親に思うところがあり…
(躾が厳し過ぎた、親の期待に答えてきた、親の価値観おしつけられたetc...)

自分が子育てしていく中で、我が子を見ていると、自分の幼少期を思い出したりして、両親に対してのモヤモヤが大きくなってしまいます。
子育てへの価値観も違うので、両親が私にしてきたことを思い出してはイライラしちゃったり。
それでも、育ててくれた感謝はありますし、子どもたちも祖父母に愛される権利はあると思うので、なるべく盆と正月は帰省していますが、母が私の娘にしている声かけを聞いて「うわ、また価値観の刷り込みしてるわ…」とか嫌になります。
ずっと節約・節約と育てられてきたのに、退職金を手にした両親はコロっと変わり、旅行に行ったり、家を買ったり、趣味にお金を使ったりと散財していて、それもモヤモヤします。。
自分たちが貯めてきたお金なので好きに使えばいいと思いますが、無駄遣いが多いです。(例えば、ピアノを始めようと思って…と30万弱の電子ピアノ購入するとか。うちの娘がピアノするとき、3万のキーボード買いました。。)
長女の初節句には10万の雛人形を買ってくれましたが(私は3万ぐらいのでいいと言ったのに)、次女の時は何もなく、ケーキが届きました。事前に何もなくサプライズで。ナマモノなので困りました…
長女がもうすぐ小学生になるので、ランドセル買ってくれるのかなと思いきや、何も言ってこないので、自分たちで購入しました。秋になって「ランドセルいるんじゃないの?」と言われ、もう買ったと伝えると「えー!そうなんだ!買わなあかんかなと思って、色々デパート見てたんだけど、高いよね!ピンキリやな!つい安いの安いのって探したわー」と言われました。
別にいいんです…いいんですけどね。ほんと自分たちのことしか考えない両親だなーって…どんどん嫌いになっちゃいます。。
見栄っ張りというか、いいカッコしいというか、プライド高いというか…だから雛人形は高いの買ったり。けど次女には何もなし。。
ランドセルも、孫が選んだのを買ってあげようではなく、自分たちで勝手に安いの買ってプレゼントしようとしていました。
誕生日やひな祭りに、事前に相談もなくいきなりナマモノ送ってくるあたりも、自己満足しか考えてないなーって。それも、毎年送ってくれるなら、そのつもりできますが、贈る年と、ない年があったりします。気まぐれです。お年玉も、0歳のときは2万円だったのが、1歳、2歳はお年玉すらなくて、3歳は1万円で、4歳から3000円です。
別にいいんですけど、30万のピアノ買ったり、しょっちゅう外食したり、コンサート行ったりするぐらいだったら、もうちょっと未来ある孫にお金まわしません?とか思っちゃいます…

義両親は、0歳の時から今まで、必ず、娘たちの誕生日とクリスマスには5000円送ってくださいます。なんだか、あったかい気持ちになります。

なんだろう…どんどん自分の両親のことが嫌いになるのです。なんか独特な感じがしてしまいます。若い頃はそれなりに仲良し家族だったのですが、、
結婚して外を知ったからでしょうか。。

両親が元気にいてくれてることに感謝して、適度に帰省して仲良くしてますが、心の距離はおくようにしています…モヤモヤするので。

今の60代は、いい時代を生きたよなーと思います。老後逃げ切り世代というそうですね。
私たちは、老後ハードモード世代ですからね…

愚痴すいません。

結婚してから、自分の両親へモヤモヤがわいちゃった人いますか?

コメント

ひつじ

私も産後、実母に対するモヤモヤがあります。
ままさんと同じく、育児やお金の使い道の価値観が違ったりというモヤモヤもあります。そして同じく、いわゆる「お付き合い」は務めと思いしていますが、一足一刀の距離といいますか、お互い干渉し合わない程度の距離を保っています。

親子って難しいですよね。不自由なく育ててもらった恩もあり、親を否定はできないけれど合わない部分はどうしてもあるよなぁと思っています。
親が違えばそのぶん育児も違うので、ままさんはどうかままさんの思う育児をなさってくださいね。私はこっそり、そういう部分は反面教師にさせてもらっています(笑)

はこ

私も同じで、今までは仲良くやっていたというか、母の価値観が正しいと思っていました。
結婚して色んな人や、旦那の両親と関わると「あれ?うちの親ちょっと変?」と思うようになり、子育てするようになってからは母の価値観は無理だってなりました。
一時は絶縁状態でしたが、子供たちが結構懐いているので少し顔を出せるようになってきましたが、心の距離は離れてます😞

いい時代ですよね😭
その時の価値観(3歳まで母親が子供をみる、専業主婦、保育園可哀想)を押し付けてくるので、本当にイラッとします😂

ママ乃

まぁ…両親のお金は両親のものなのでらそれをどう使おうがそれは両親の勝手であって…
老後資金が貯まるまで我慢してきたこともあっただろうし…
ランドセルとかお年玉とか意味不明な点は多々ありますが、期待しなければいいだけかと思います。
祖父母だから絶対に何かしないとならない!ってことでもないだろうし…

お互い干渉し合わない距離を保って、思ってることがあるならば1度不満をぶつけてみては??
それで疎遠になるなら、それはそれだと思います。
何にせよ、過度な期待はしない方がいいと思います。
傷つくだけだから…

なぁこ

夫が同じパターンかと。
私の両親に出会い自分の親が毒親だと気付いたと言っています。幼い頃の家庭環境って本当に大事ですよね。
でもご自身が大人になった今は、もうそこに縛られる必要はありません。自分で生き方も付き合いも選択していけます。ご両親と言えども自分とは違う人間なのです。ままさんはままさんの人生を生きてください😊

池

私の場合の話ですが、ごく一般家庭共働きかつ何不自由ない暮らしで育ちましたが、自分以外の家族全員ヘビースモーカー、依存症レベルのパチンコ通いで返済できるほどの借金ありで毎週末親が不在。小学校入る前からなんかおかしいなと気付くレベルの環境でした。
価値観を押し付けられたりもありましたが、おかしいなと思ったことは全て自分の人生の中で反面教師にして生きています!!今も。
タバコもギャンブルも一切やりませんし、おかしいなと思ってきたことは自分の子にはやらなきゃいいんだ!客観的に見てよりよい自分が思うベストな方法で生きていこうと心に決めてここまできました。

親に不満、文句言ったところできっと親世代の人は変わりません。築き上げてきたものがあるからプライドもあるだろうしかえって溝を作るだけかと…
今何か親による行動で不自由してるわけでなければ私ならそっとしておきます。何かもらったらお礼を言って、逆に困った場合は生物送る時は事前に連絡くれると助かるなどと言わないとわからないこともあるのでそこは言う方がいいかもです。

親の金=孫の金ではないのでそこはさすがに言えないですがお祝いごとなどに現状何も無いわけではないので、両家で差があっても家も人も環境も違うので公平でなくても仕方ないかなと。
心の距離は言わないとわからないので距離おくが1番楽ならそれもいいと思います。
結婚して夫と子供と築く今の家庭を幸せに感じていればそれでいいと思いませんか☺️

ままり

うちは逆かもです。
両親がとにかく倹約家です。
5人家族でお金がかかったので当時は理解できたのですが、子供の手が離れてからもずっとそうです。
あるのに使わないんですよ。
父の還暦祝いでお高い焼肉屋にしようと言ったら「そんな高いところ行く必要ない!」って言われて、一生に一度のお祝いで良かれと思って提案したのにショックでした💦
いつお金使うん?って感じです😭
30歳になったのでブランドバッグを買ったんですが、何言われるか怖くて言えないです😭

はじめてのママリ🔰


みなさん、親身にアドバイスいただき、本当にありがとうございます。
こんなこと誰にも言えないし、言われた方も困るだろうし、言ったところで誰もいいことないので、ずっと心に留めていましたが、モヤモヤがたまって、はきだしたくなりました。

完璧な親がいないのも頭ではわかっていますし、親の金は親の金で、それで買え買えとも思わないんです。うまく言えませんが、今まで子ども(私)に我慢させておいて、「お金は大切に!」って感じだったのに、急にもったいない使い方してて、どこ買い物行ってもカモネギ状態なんだろうと思います…老人が趣味で始めるピアノに、木の感触が…とか関係あるか?と思います。セールストークにのせられたとしか思えません。
投資信託もしてるようですが、銘柄を聞くと、松井証券のアクティブファンド。。10%増えたからと、自慢げに私にすすめてきましたが、私はインデックスファンドで55%増えてます。。それを伝えても、聞く耳もたず「教科書的にはそうやわなー」とか意味がわからない返事をします。。
「うちにお金あると思ってる?ないからな。全部使って死ぬから。期待しんといてな。迷惑はかけへんから」とよく言いますが、両親の実家はどちらもプチ資産家で、ただ今、どちらも遺産相続でモメてます。
自分らは資産もらうのに、無駄遣いして使い切るようです。
迷惑かけないからと言いますが、新しい家を買ったので、すっからかんになったと言います…介護どうすんねん?
迷惑かけないからとずっと言ってたので、最後は介護付き老人ホームにでも入るのかと思ってました。はぁ…
すいません、幼少期の我慢が、大人になってフツフツと爆発してるんだと思います。。私が個性を出そうとすると、怒鳴る、暴力で支配されてきたので…お陰で今とても生きにくいです。
両親に伝えたところで、お互い嫌な気持ちになるだけ、もしくは私がスッキリするだけなので、言わずにそっと距離を置こうと思います。

サプライズでホールケーキ送ってきたときも「これは親の愛だから文句言っちゃいけない」と思って、ありがとうと伝えました。が、サプライズ風にケーキを買ってきてくれてた夫と娘に申し訳なくて、そのまま冷凍庫にぶっ込みました。。
嫁入り家具買うたろか?とかよく言われてましたが、「物より現金もらった方が嬉しい」と何度伝えても、現金はくれません。物を買いたいみたいです、、ほんっと自己満!昔からそうです。
食事の添加物とか気を遣ってると伝えてるのに、遊びに行くたびに、市販のスナック菓子やアイスを買い揃えていて、いらないと伝えても「どうや?食べるか?」と何度とすすめてきて、隠れて娘に食べさせてます。そら娘は喜ぶけど、それってほんとに愛情?それもただの自己満に思えます。。
こっちはずっと手作りお菓子や無添加お菓子で育ててきたのに、そんな甘いお菓子の味を覚えさせられ、何がしたいん?です。
愚痴がとまりません、すいません。。
ありがとうございます😭

ママ乃

最初の投稿に記載されていた以外にもストレス満載なんですね。
溜めるよりどんどんここに出してしまえー!!
そして、こんな親は反面教師にしてこんな親にならないようにしよう!!
そして、そっと距離を置こう!
置いたところで誰も咎めないし、大丈夫。
お金無くなってもウチで介護はしないからね!考えてお金使ってね。と言っておきましょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭💓
    反面教師にします!!えーん

    • 1月9日
へも

私もなんとなくわかります😧

我が家もまあ普通の家庭でしたけど、おそらく両親は仮面夫婦でした😶今は離婚してます😅実母はまだ結婚してた時から不倫してたし(おそらくですが)いまはわたしたちより彼氏が優先、実父はいい父親だと思いますがちょっと変わってました。

妹ががんで亡くなったりしたあたりから家庭もおかしくなったような感じがしますね💦

なので今でも両親には本音ってあんまり話せませんし頼れないです💦父親は気にかけてくれているので、限界な時はすこし話聞いてもらったりはしてます!実家はもう古くて子供連れては帰れないんですが😓

a

もうめちゃくちゃ共感で、自分のことかと思っちゃいました😭😭

どんどん溜まっていきますよね…誰にも言えることではなかったり、共感してもらえる人も少なかったりするので。

私も直接は言えず我慢してしまうのでどんどんストレス貯まります。
それが少し伝わったのか以前より連絡や会う回数は減ったので助かってます。

難しいですよね、いろいろと🥲
お互い無理せずいきましょう

ママリリス

ランドセルは親世代が買って送る家庭多かったので、その流れで考えてるだけだと思います。
私が小学生の頃は赤と黒だったし、子供の好みがどうとか関係なかったので、ある日祖母からランドセルが送られてって結構当たり前だったと思います。
それにここ近年程高くもなかったですし。


私は、母親の宗教問題について、大人になってからいろいろ知って、一度縁を切りました。
その宗教のせいで、未就学の子供も家でお留守番させるのが当たり前、3歳の私が生後6ヶ月の妹の子守りをしながらお留守番、とかでした。
お金がないない言ってたのも、宗教にお金をかけていたからみたいで。
でも母親は外面が良く、一見優しい母親にしか見えないので、友達からは普通の家庭に見えてました。
学校の先生を宗教に勧誘したり、本当に最悪でした。
おかげで私は宗教に対する偏見を持つようになりました。
父が宗教に無関心だったのが救いですが、その父とも大人になってからは仲良くなりましたが、家を出るまでは無関心というかただの同居人でした。
友達が来て挨拶しても無視だし。

大人になってから自分の両親はおかしな人だと気付きました(笑)

誕生日のお祝いやお年玉も全部母親が勝手に使っていたらしく、奨学金で進学しました。

いろいろありましたが、孫に対しては、優しくなりました。
うちの子を預けても一人でお留守番はさせなかったし(当たり前ですが)、挨拶なんて何も一言もしなかった父でしたが、息子にはおはようとか挨拶するようになりました。

でも貯金はたぶん祖父母の遺産の残りちょこっとしかないだろうし、生命保険かけてないみたいだし、死んでも何も残らず、葬式代も兄弟で負担することになりそうです。
私は独身時代に親に仕送りを400万近くしてきたのでこれ以上親にお金は使わないと決めていますが。

今後はとにかくまわりに迷惑かけずにいてくれたらいいかな、くらいに考えてます。