![miiiik](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
水分補給について困っています。ストローで飲めるようになる練習方法を知りたいです。
水分補給と飲み方について。
一歳過ぎましたが、おっぱい以外で水分をほとんど摂れません。
離乳食は問題なく進んでいて、ほぼ完了食で大人と同じものを食べています。
ただ、水分が苦手でコップやストローで飲めません。
パックも試しましたが、中身が無駄になるだけでした。。
白湯、ほうじ茶、麦茶、赤ちゃん用のジュースやポカリ(ベビー用の味のある飲み物)は試しましたが全てダメでした。
ストローマグ(リッチェルの押したら出てくるストローマグもだめてました。)コップ飲みどちらもできません。哺乳瓶でジュースやお茶も拒否します。
そろそろストローで飲めるようになってほしいのですが、他に練習方法ありますか??
ちなみに、基本的におっぱい飲んでましたが
水分補給も兼ねてフォローアップ飲んでます。
哺乳瓶で飲んでいますが虫歯リスクあると聞いたのでストローで飲めるようになるといいなと思ってます💦
ミルクからフォローアップに変えたら飲みがよくはなりましたが120から160ml(寝る前のみ)しか飲めません。
ストローで水分補給できるようになる方法を教えてください‼️
- miiiik(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![ママイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママイ
飲めないっていうのは拒否なのか、口に含むけど出してしまうのか、どちらですか?💡
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
うちの子もストロー拒否すごくてなかなか習得しませんでした💦
吸うこともできなかったし、そもそもミルク以外の飲み物はいらない!って感じで水分全然とってなかったです😅
飲まないもんは仕方ないと諦めてました🤣
最終的には、風邪ひいて喉がすっごい乾いてる時に紙パック与えたら吸えてそれからは飲めるようになりましたが、ミルク飲んでるうちは本当に少ししか飲みませんでした。
ミルクを卒業してからはよく飲んでくれますが、それでも少ない方だと思います💦
ちなみに今はコップ拒否でいまだにコップのみはできません😅
質問者様のお子さんも、もしかしたらおっぱいとかミルクがあるから他の物は飲みたくなくて飲まないのかもしれないですね🥺色々試すのもいいと思いますが、結局は本人のタイミングなのかもと思います、、😅💦
-
miiiik
とても参考になります🥺
上の子は何でも食べるし飲む子でこんな悩むことなかったんです😭💦やっぱり、水分欲してないから飲まないんですね…それでもゼロではだめだと思って、、😭😭
うちの子も、コップ飲みはするのですが、ほぼこぼれてます😂😂💦体重が小さめで市から毎月体重測定を指示されているので、ミルクは当分やめられないかもしれません…もう少し様子見ながらやってみます✨- 1月9日
miiiik
両方、半々くらいであります💦
ママイ
口に含むけど出してしまう時は、やめさせずに好きにさせてました😅
お掃除大変ですけどね💦
うちは二人ともそれやりました😂
半々くらいならまずはそれを試してみてもいいと思います!
お食事スタイの食べこぼし防止ポケットにタオル詰めて、椅子の下にはレジャーシートです!笑
あとはフォロミな、ちゃんと飲めるみたいなので中身をフォロミにしてもいいと思います!
あとは少しずつ牛乳に移行とか💡
miiiik
ストローマグで好きにさせてみるってことですか?🥺
ストローすら吸えないんです💦ストロー吸う練習はどうしたらいいのでしょうか??
フォローアップは哺乳瓶だと飲めるので、練習ようにストローマグに入れてやってみます❣️
ママイ
口に含むけど出しちゃうってことは吸えてるんだと思ってましたが違いましたか⁈💡
無駄になってしまうけどリッチェルの押すと出てくるストローマグで何度も練習ですかね!
うちも何度もやりましたよー!
miiiik
コップ飲みのことだと思って、半々くらいと言ってしまいました🙏💦
ストローは全く飲めません😭なのでリッチェルのコップマグも諦めて封印してしまいました…(笑)もう一度やってみます!✨
上の子はコップマグで1発成功だったので、こんなにストローのみに悩まされるとは思いませんでした😭😭
ママイ
うちは上の子はかなりかかりましたが下の子のがすんなりでした!
上の子に美味しそうに目の前で飲んでもらってもだめですか?💡
うちはなんでも兄の真似をしたがるので、言葉もコップもスプーンもお絵かきもめちゃくちゃ早いです!
目の前で楽しそうにやってるところを見せてあげるのも手だと思います✨
miiiik
上のお子さんも同い年ですね🥰上の子にも協力してもらいます✊✨上の子がすごく食べる、飲む子なので兄妹でもこんなに違うとは…って感じです😳‼️うちは3人いるので末っ子は大きくならないで🥺と思いつつ、できるようになると嬉しいですよね(笑)
ママイ
同い年ですね😍
1人目は成長を本当に気にして、何ヶ月だからそろそろ何ができる頃かな?遅いかな?早いかな?こうやってお手伝いしたらできるようになるかな?ってめちゃくちゃ気にしてたのに、2人目はいつかやるだろうと本当に何も気にしてないのにみて覚えるからすごいなぁと感心してます🤣
大きくならないでと思いつつできることが増えると嬉しいの共感です😁
上に2にんいらっしゃるなら、なお心強いですね✨
お母さん、上のお子さん2人みんなで、ストローで飲んで、おいしー😆😆ってやれば、え?なになに?どうやるの?って興味が出てきてチャレンジしてくれるんじゃないですかね☺️
あとはコップのみができるならまずはコップでもいいと思います💡
ママ友の子もストロー苦手だったけどコップのみははやくて、1歳2ヶ月くらいで普通にペットボトルからそのまま飲んでました😂
ストロー洗うの大変だから衛生的でいいな!と思いました笑
2歳過ぎてからストローもできるようになった!✨って言ってましたよー!
miiiik
まさにそうですよね🥰✨
下の子は本当に周りをよくみてるなーと実感します💕
明日早速、みんなでストローで乾杯してみます💓✨😆
ストローもマグも洗うの大変ですよね💦確かにペットボトル飲みしてくれたらいいですね😳✨3歳過ぎてもストローできない子がいるってここで見たので、早く練習しなきゃと焦ってました😩少しずつやってみます💕ありがとうございます😊