
コメント

ママリ
睡眠不足って穏やかな心を見失ないますよね😰💔💦私も娘が下のお子さんくらいの時がめちゃくちゃ辛かったです🥲
いつか終わりは来るとわかってても、やっぱり辛いですよね😭無理なさらず、お身体お大事にされてくださいね🥺

ママリ
家事育児お疲れ様です😌
寝不足はほんとに感情壊しますね。
新生児期〜生後1ヶ月過ぎるまで約2ヶ月は地獄でこんなにも寝ないの?子供作るの早かったかな…なんて思ったりしました🥲
イライラしてちょっと雑にトントンしちゃったり…😓
あたし母親向いてないって常に思ってます💦
でも子供はどんなにイライラしてても目が合えばニコッと笑ったりして、イライラしてる相手に、癒しされるなんてどんな矛盾だよって思います。
寝不足な時はもう栄養剤飲んで冷水で顔洗って気合いで乗り切るのがあたしのやり方になって来ました😂
-
んちゃまん
上の子がよく寝る子だったので、寝ない2人目に苦戦してます😂
イライラしてるときにニコってされると、ハッとなって自己嫌悪です💦
母親向いてないなって私も思います😣でももう覚悟きめるしかないですよね笑
栄養剤!いいかもしれません😳朝飲んでみようかな...ありがとうございます🧡- 1月9日
んちゃまん
ありがとうございます😭こんななげやりな質問に回答してくださり...
ちいさんもお身体大切になさってくださいね!楽しみですね☺️
ママリ
いえいえ!とんでもないです😊吐き出したくなりますよね🥺
私、小さな娘を前にして、眠れない夜にイライラしすぎて授乳クッションを思い切りベッドに投げつけたことあります😂睡眠不足は人格を狂わせます💦💦💦
二人目は寝てくれる子だといいなと思いながら、あまり期待しないようにしてます😅
んちゃまん
私だけじゃなかった🥲安心しました😂
ほんと、すべて睡眠に繋がってるのかってくらい寝れないと何もうまくいかないですよね。
妊娠中もなかなか快眠できませんよね💦休めるときに休んでくださいね!