※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママ🔰
お出かけ

立ち会い可能な選択肢と立ち会いできない選択肢のどちらを選ぶか悩んでいます。選択肢の特徴を教えてください。

みなさんならどちらにしますか?

1、立ち会い可能🙆🏻‍♀️ご飯は普通だけど美味しい。入院の荷物はほとんど用意必要。家からは比較的スムーズに行ける。

2、立ち会いできない🙅🏻‍♀️ご飯はホテル並み。入院の荷物はあまりいらない。家からは混む。

1と2の距離は家からあまり変わりません!

コメント

na_mama

私だったら、1ですかね!!立ち合いができるのと、家からスムーズに行けるのがいいと思います!!
陣痛や破水があったりすると、結構気持ち的に焦るので!!

はじめてのママリ🔰

2かなぁ。
もう2人目だから立ち会いなくてもとか思ったり、私自身普通のご飯の病院で出産したので家からの距離変わらないなら、ホテル並みのご飯でのんびりしたいと思いましたー😜

あき

私は1です。
立ち合いはやっぱり嬉しいです。ビデオや写真係が必要ですし。家から近いのもいいですね。

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

私は2です!!
妊娠中辛い思いやマイナートラブルを乗り越えて出産。。
せめて産後ぐらいホテル並みの美味しいご飯を食べたい😂😂
立ち会いは別にできなくてもいいです!うちの旦那は居ても居なくても同じでしたので…笑
それに入院の荷物もあまり要らないのも有難いです。

マッシュ

1です!
立ち会いうちは2人ともしてもらいました☺️
2人目でもやっぱり精神的にもいてもらって良かったです😊
私は家で我慢する時間も長かったからかもしれないですが、2人目は病院着いて1時間ちょっとで産まれてました😂
なのでスムーズに行ける所がいいです!
ご飯も普通に美味しいならいいです😃

ママリ

私なら2です!!
うちは立ち会いは絶対に希望しないので。入院の荷物が少ないというのもありがたいです😊あとはご飯重要です(笑)

ママリ🔰

私だったら2です。立ち会いしてもらっても特にメリットなかったので😅旦那様によりますかね💦荷物がいらないのとご飯がホテル並みなら絶対2がいいです(笑)

ガラピコ

絶対2です❣️
もともと立会はしてほしくない派だったのと、退院したら大変なので入院中くらい快適に過ごしたいです!