
コメント

ゴロぽん
1日1杯くらいなら大丈夫って、助産師さんが言ってましたよ^ ^
わたしはカフェインレスを家で飲んで、
たまに美味しいコーヒー飲みたいときに外に飲みに行きます♫
今のところ赤ちゃんの発育は問題なく、早産の兆候もないですよー!

れおックス
私もコーヒー1日1杯と決めて飲んでますょ💡
家では豆乳で割ったりしてます(*^^*)
色々調べたところ1日1杯くらいならストレスにならない程度にカフェイン摂取オッケーみたいです☆
-
ハニーレモン♡
同じ様な方が居て安心できます。私もミルクで割ったりとなるべくカフェイン量は減らす努力はしてるのですが…飲まないのはストレスになってしまって…でも安心できました。ありがとうございました。
- 10月24日

☆マミチャマ☆
一人目も、今回も普通に飲んでます☆
仕事してるので、昼休憩時のコーヒーで一服がストレス発散です(*^^*)
カフェインって、コーヒー以外にも緑茶や紅茶、ココアとかにも入ってるので、全然取らないとか、私には無理です(ヾノ・∀・`)
-
ハニーレモン♡
そーなんですよね…カフェイン入ってるもの多いですよね
上のお子さんの時も普通に飲んでいたと聞いて安心できました。ありがとうございました。- 10月24日

退会ユーザー
私もコーヒー大好きで、妊娠中も我慢できなくてカフェインレスのコーヒーは毎日飲んでいました。あとはコンビニのカフェラテも大好きで、検診終わった帰りなどにご褒美で飲んでいました。我慢しすぎも良くないので💦笑
缶コーヒーはブラックですかね?甘い缶コーヒーだとカフェインよりも糖分が心配かなーと思いました💦
コーヒーも一杯くらいなら大丈夫だと聞きます。確かなことは責任持って言えないですが😭
-
ハニーレモン♡
私もカフェインレスのものをなるべくと思うのですが…やはり本物のコーヒーには勝てなくて…
普段はブラックを飲んでます。時々…ミルクで割ってカフェオレにしたり…
カフェインだけじゃなく糖分の心配もあるんですね(;゜0゜)
勉強になりました。ありがとうございました。- 10月24日

riri✩︎⡱
わたしも、1人目の時はかなり気をつけて飲まないようにしていましたが...子ども3人産んだ友達は、杯数関係なく気にせず飲んでました ☕️ですが、みんな元気な子が生まれております (ˊo̶̶ᴗo̶̶`)
1日2.3杯までなら問題ないとお医者さんにも言われましたよ ◡̈⃝⋆
-
ハニーレモン♡
元気なお子さん3人産んだお友達の話し、とても安心できました。riri✩︎⡱さんももうすぐ赤ちゃんに会えますね☆安産を祈ってます。安心できるコメントありがとうございました。
- 10月24日

ゆー(๑´^`๑)
1缶程度なら問題ないそうですよ!
私はコーヒーは飲めませんが、コーラとか緑茶とか紅茶とかカフェインが入っているものを飲んでました。
影響といえば、カフェインが原因かわかりませんが……少し貧血気味になりました。あと高血圧気味だったので、悪阻があるときは、カフェインを気にせず飲んでましたが、落ち着いてからは、カフェイン飲料を1本程度とあとはノンカフェインのものに切り替えたりしてました。
なので、結構飲んでましたね。。(´・ω・`)
カフェイン入のものを飲むと鉄分の吸収が阻害されるらしく貧血気味の人はやめたほうが良いですよ。
心配であればノンカフェインのコーヒーを試すのもありだと思いますよ。
-
ハニーレモン♡
貧血の心配があるんですね…知りませんでした…
ノンカフェインのものも…少し試してみます(^^)
ただ…1缶程度なら問題ないと聞いて安心できました。勉強になるコメントありがとうございました。- 10月24日

ゆいゆい
私も毎朝カフェオレ1杯飲んでます♪カフェインより糖分が多いから2杯までねーって助産師さんに言われました*(^o^)/*
-
ハニーレモン♡
カフェインより糖分ですか…
本当に勉強になります。今までカフェインの心配しかしてませんでした。
安心できるコメントありがとうございました。もう少しで臨月ですね!残り少ないマタニティーライフ楽しんで下さい。安産を祈ってます。- 10月24日

ひなひま
私も毎日飲んでました😅
飲む日は朝昼晩と飲んでました💦
カフェインヤバイよなぁ💦と思いつつ、先生にはバケツ一杯飲むんじゃないんだし大丈夫といわれ…笑⤴︎
それでも、今は10カ月の元気な息子が居ます✨
-
ハニーレモン♡
元気な息子さんが産まれたんですね。とても安心できました。
先生のバケツ一杯飲むんじゃないんだし大丈夫と言われたお話は、本当に本当にホッとできました(^^)安心できるコメントありがとうございました。- 10月24日

かなこmama
私もコーヒー大好きです^_^
困ったことに、タバコも、お酒もやめたのにコーヒーだけはやめられないです(ㆀ˘・з・˘)
でも開き直ってタバコとお酒やめたんだからコーヒーぐらいいいよね(笑)?と自分に言い聞かせながらカフェインレスと、普通のコーヒー両方飲んでます(笑)
-
ハニーレモン♡
私…カフェインレスはおいしく感じなくて、ついつい普通のコーヒーを飲んでしまいます…
妊娠すると我慢が多いですけど、赤ちゃんの為ですもんね☆ストレスにならない程度に私もカフェインレス飲んでいかなきゃと!
お互い元気な赤ちゃんに早く会いたいですね♡育児しながらの妊娠は大変ですよね!休める時に休んでください。コメントありがとうございました。- 10月24日
-
かなこmama
私もカフェインレスまずくて飲めなかったです(ㆀ˘・з・˘)
スタバのカフェインレスでさえまずかったのですが体を慣らしてくしかないと思うんですよ(ㆀ˘・з・˘)
今日はコーヒー飲み過ぎたな?って時にはカフェインレスを飲むようにしたり、紅茶に変えたりしてます(ㆀ˘・з・˘)- 10月24日

かしこ17
私も1人目も2人目もコーヒー飲んでました‼︎
1日一杯くらいかな??
つわりのときはなんと‼︎水が飲めなくて、唯一飲めるのが緑茶と紅茶。カフェインですよね。。でもそれじゃないと水分取れないし、食べ物も食べれなかったので飲んでました‼︎
-
ハニーレモン♡
お水が飲めなかったんですね…本当に大変でしたね。
でも、コメントしていただいて、安心できました。
つわりの辛い思い出は、赤ちゃんの顔を見て、吹っ飛びましたか?私も辛かったつわりの思いを早く思い出に変えれる様に…頑張ろうと思えました。ありがとうございました- 10月24日
ハニーレモン♡
コメントありがとうございます。助産師さんの言葉は心強いですね♡私も外出した時に美味しいコーヒーを飲んでしまいます。もうすぐ赤ちゃんに会えますね☆安産を祈ってます
ゴロぽん
ありがとうございます^ ^♡
ハニーレモンさんも無事に妊娠継続と出産が迎えられますように…!