※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんこ
妊活

体外受精について。筑波学園病院で体外受精をされた方、助成金を引いておいくらくらい費用かかりましたか?

体外受精について。
筑波学園病院で体外受精をされた方、助成金を引いておいくらくらい費用かかりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は、助成金の申請でBの区分(採卵から凍結胚移植)でしたが県の助成金引いて大体30万円以上かかりました。

  • のんこ

    のんこ

    回答ありがとうございます☺️
    市からおいくらの支給を受けての金額でしょうか?

    また、大体40万円くらい用意できればここの病院で体外受精できると思って良いのでしょうか??

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市によって金額が違うと思ったので市の助成金は引かないで記入しました。

    体外受精の前に色々な検査の費用と薬などは人によって違うのではっきりと言えなくてすみません。ただ助成金が出るより支払いが先なので多く考えた方がいいのですが…4月から保険適用になるような話があるみたいです。何が対象になるのか詳細が分からないのですが😓

    • 1月9日
  • のんこ

    のんこ

    4月から保険適用になるみたいですよね!期待したいです☺️👌🏻

    ちなみに、筑波学園病院の評判はどうですか?

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生が曜日によって変わるのと、待つときは待つのでそれが大丈夫なら大丈夫だと思います。
    個人的には、良かったと思います!

    • 1月9日
  • のんこ

    のんこ

    そうなんですね!!
    こちらの病院で授かれましたか??
    差し支えなければ教えていただきたいです...🙇‍♀️

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学園病院で授かりました😄

    毎月採卵する病院や何個かを一度に採卵する病院など方法が病院によって違うので色々聞くといいと思います。

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補足なんですが、体外受精の前の検査も保険適用外だったので10万円以内ですがかかった気がします。B区分も1回卵を戻した費用なので凍結した卵を戻す度に更にお金がかかります。体外受精は、本当にお金がかかります。
    4月の保険適用であまりお金がかからなくなると良いですよね。

    • 1月10日
ママリ

学園病院で息子を授かり、今2人目治療で通ってます😊

うちは顕微ですが、過去3回採卵していますが、手出しはやはり30以上かかります💦

あとは治療ペースが遅いので、早く授かりたいなら多少高くても保険適用になるので木場クリの方が実績はあると思います。