※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
子育て・グッズ

倉敷市児島在住の3歳児が、認定こども園に入園する際、園で購入が必要な制服や体操着以外に、購入不要なものがあるか知りたいです。経験者の方、教えてください。

倉敷市児島に住んでいます!3歳で
4月から認定こども園の幼稚園一号で
入園するのですが制服や体操着などを揃えるのですが
幼稚園の規定のものは園で購入するのですが
園で購入しなくてもいいものなどありますかね?
経験してる方教えていただけるとありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

こういったお知らせで書いてあるものは、卒園児からもらったり、転園してきて前の園のものを使いたい…という方以外は、一通り全て買うのが基本ですよ☺️

  • 2児ママ

    2児ママ


    ありがとうございます!!
    一通り買うようにします!!

    • 1月8日
ママリ

児島のどこか教えてもらっていいですか?
我が家や友人が行ってる認定子ども園だったら教えられるかもです。
子ども園によってぜんぜん違うので💦

  • 2児ママ

    2児ママ

    柳田認定こども園です!!
    園によって違うんですね🥲🥲

    • 1月8日
  • ママリ

    ママリ

    その認定保育園だったら、ストラップは百均で買ったので大丈夫です😊
    あとは一通りの購入を勧めます。ここは私立の認定こども園に比べて金額も良心的なので…笑
    制服はスモッグタイプなので、年長さんまで着させたいのであれば120を買って大きめに着せても袖がゴムなので大丈夫です。
    体操ズボンは洗い換えに2着買っとくと便利です。
    ポロシャツは指定を1着ずつ買っておいて、あとはマルナカで500円ほどでポロシャツが買えるので買い揃えてそれを着せていました。
    カラー帽子は毎日被るので、メルカリで襟足付きのを買い足しました。
    スモッグはそこに通っていた時に使っていた別のものを買っても大丈夫でした。
    途中で転園したので今は変わってたらすみません。

    • 1月9日
  • 2児ママ

    2児ママ

    分かりやすくありがとうございます!!
    一通り買う方が間違いもないですよね♥️
    スモッグアドバイスありがとうございます!!
    120買おうと思います!!
    体操ズボン2着参考になります!!
    制服は登園のみできるのでしょうか?体操服は園で着替えるのですか?

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ

    一通りかっても、安いところ探して買うのも物品はほとんど変わらないので😄
    あと違うものだと買い直しになる可能性もあるので、物品はそのまま購入が良いですよ。
    制服は寒い時期に上から着て、基本ポロシャツと体操ズボンで過ごしてます😊
    汚れる工作の時に制作スモッグを上から着てやっていました。
    なので、体操ズボンは2枚がおすすめですが、あとは安いポロシャツ着せておいて制服は1枚で大丈夫でした😄

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ

    あと、シューズはヒラキの180円スリッポンを上履きとして履いてる子普通にいましたし、注意も受けませんでした😊

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ

    シューズはアナ雪のもちろん大丈夫でしたよ☺️
    お母さんがデコしてる子もいました。
    入園式卒園式は子どもはこども園の制服でした😊
    両親はスーツでした。

    • 1月10日
  • 2児ママ

    2児ママ

    喜ぶのでよかったです♥️♥️
    制服は助かります🥺ー!
    物品販売で別に用意するものなどありましたか??

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

こうやって書いてあるものは指定なので、お下がりとかなければ必要なものは全て購入かと!

  • 2児ママ

    2児ママ


    ありがとうございます!
    園でも確認しながら購入します♥️

    • 1月8日
ママリ

このリストだと他での購入を考えるなら
制服の部分だと思いますが
かなり安い方だと思います😃
市販品でもそれほど値段が変わらないような?

うちはその倍くらいで買いましたよ…

学用品の通販なら、ヒラキとか
安いし、いろいろありますよ💡

  • 2児ママ

    2児ママ

    安いんですね♥️
    倍は高いですね😢😢!
    ヒラキやすいですよね♥️
    見に行ってみます!!

    • 1月9日
2児ママ

ありがとうございます♥️
シューズ記載ないですが
いるんですねー!
西松屋のエルサの上履きが欲しいと言っていたのでそんなのでもいいのでしょうか??
制服は寒い時に着るみたいな
感じですね♥️♥️
ちなみになんですが入園式、卒園式は制服ではなくフォーマル系で子供たちは行くんですかね?