※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽせ
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の男の子がおつかいに行くことに不安を感じています。他の子と比べて成長が遅いのではないかと心配しています。

はじめてのおつかい、2歳5ヶ月の男の子がおつかいしてる😳

同じ月齢だけど、こんなちゃんとしてないぞ…
一人で目的地まで歩くなんて無理、おつかいこなせるほど喋れない、ほんとに同じ月齢…?
というか、2歳5ヶ月ってこのくらいできるもんなの?😂
あまりにもうちの子と差がありすぎて不安になるレベル😅

コメント

はじめてのママリ🔰

まったく同じです!笑
上の子効果ってこんなにも凄いのかと思ってます❗️笑

  • ぽせ

    ぽせ

    上の子いると色々早いって言いますけど、こんなに!?ってなりますよね😂
    一年位すすんでない?って思いながら見てます笑

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますー❗️笑
    うちなんて二語分も喋れないのに、、って思って見てます😂

    • 1月8日
ひー

親園で、1人目の子が多いクラスを見てました保育士です。
まさに同じこと思ってました😂
この月齢の男の子でこんなこと有り得るのか…?!と😂
言葉もそうですが、困った時に自分で解決しようとする力が本当に素晴らしくて…✨
上にお兄ちゃんがいると、2歳児でもこんなにしっかりするんですね😳

  • ひー

    ひー

    新園でした💦

    • 1月8日
  • ぽせ

    ぽせ

    保育士さんから見てもすごいんですね…!笑
    うち横についてああして、こうしてって指示したとしても同じようにはできないと思います😂

    • 1月8日
deleted user

うち2語分なんて縁遠くて、おつかいなんて未知すぎます🤣🤣🤣

  • ぽせ

    ぽせ

    買うものも数もしっかり頼まれただけお買い物できてるし、道逸れてどっか行ったりもないし、天才すぎないか…?って感じですよね😂

    • 1月8日
はじめてのママリ

ほんとすごいですよねー😆

小1の息子はいまだに無理です🤣

  • ぽせ

    ぽせ

    一人でおやつのソフトクリームまで買って、こぼさず汚さず食べてて、うちはそれすら無理です🤣

    • 1月8日
mika

うちも二語分なんてまだ
◯◯居た、◯◯イヤ
とかしか出てないのに同じ月齢でもこんなに違うの?!と思いながら見てました😂
絶対おつかいなんて頼めません。笑笑

  • ぽせ

    ぽせ

    帰ってきたパパに「今日何してたの?」って聞かれて「💩した!」って答えて「他には?」に対して「ほか、ない!」って言っててテレビの子とのレベルの違いを見せつけられました😂(実際買い物も行ったし色々遊びもしました😂)
    受け答えも行動も全てが2歳児とは思えないくらいしっかりしてましたよね…!

    • 1月8日