
コメント

ゆうまま
息子が年少の時ですが、12月にアデノウイルスで幼稚園が学級閉鎖になり、クラスのほとんどの子がアデノウイルスになり、息子もなりましたが、それぞれ、症状が違いましたので、あると思います。
息子は高熱で3日くらいで下がりましたが、1週間高熱が続く子もいたり、結膜炎までなる子もいたり、全然違いました。
ゆうまま
息子が年少の時ですが、12月にアデノウイルスで幼稚園が学級閉鎖になり、クラスのほとんどの子がアデノウイルスになり、息子もなりましたが、それぞれ、症状が違いましたので、あると思います。
息子は高熱で3日くらいで下がりましたが、1週間高熱が続く子もいたり、結膜炎までなる子もいたり、全然違いました。
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳〜3歳くらいのお子さんお持ちの方、お子さんが明らかに早起きした日どうしてますか? たまに5:00くらいに起きる日があって、私が眠すぎてまだお空真っ暗で夜だからお目目つぶってねんねしてって言って二度寝することも…
1歳と2歳10ヶ月の男の子が居ます。 2歳の子が1歳の子を叩いたり蹴ったり物を投げたりし、毎日何十回と怒っても全く理解してくれません。 攻撃してる時はニヤニヤしてます。 その姿に本当に腹が立ちつい怒鳴ってしまうしあ…
3ヶ月半で睡眠退行ってありますか?早いですか😰? 1ヶ月半からねんねルーティンをはじめ、19時就寝→2時→6時→8時だったのが2ヶ月半頃から19時→5時→8時まで寝てくれるようになったのですがここ2日ほど19時に寝かしつけた後3…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
学級閉鎖!!💦
アデノウイルス結構感染力強いんですねお医者さんにも今流行ってると言われました…
息子も私も発熱はなかったのですが色々な症状があるんですね
このご時世発熱は特に不安になってしまって、、
コメントありがとうございました!