※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
P
住まい

戸建ての角地を買った方ご挨拶は隣、後あとどのおうちにされましたか?

戸建ての角地を買った方
ご挨拶は隣、後
あとどのおうちにされましたか?

コメント

あみ

うちは向かい側の角地と隣にしかしませんでした💦(後ろはまだ建設途中で入居されていなかったため)
本当はもう少しした方がいいらしい的なことネットに書いてましたが、区画一帯新しくできたお家ばっかりだったし、正直仕事と引越し準備もろもろで疲れきってて、顔合わせる必要最低限しかしてません🤣

  • P

    P

    そうなのですね!
    教えてくださりありがとうございました😊

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

グッドアンサーも付けられている内容に後からすみません!
地域によると思いますが、町内会の班長さんにご挨拶しておく方がよいですよ〜!
ほんと場所によりけりですが、町内会費を払わないとゴミ捨て場が使えなかったり、町内会でゴミ捨て場の位置が決まっている場所もあります💦
そのような土地で勝手にゴミ捨て場使ってたりすると後々トラブルになる恐れがあります😰

ご新居のある場所一帯が新しくできた区画かつ、その区画内にゴミ捨て場がある場合は大丈夫かなと思います☺️

  • P

    P

    区画内にゴミ捨て場がありますが、そのような情報は知らなかったので、大変参考になりました!!❤️
    ご丁寧に教えてくださり感謝です☺️ありがとうございます!

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね!
    それは安心ですね♡
    お節介してすみません💦

    • 1月8日
  • P

    P

    とんでもない!無知なので教えていただけてありがたいです🙌❤️ちなみに、ご挨拶の際は、何を渡されましたか?

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シャトレーゼの日持ちするお菓子の詰め合わせをお配りしました!☺️

    • 1月9日
  • P

    P

    日持ちするのは、貰う側も嬉しいですもんね!
    参考になりました、ありがとうございます❣️

    • 1月9日