※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かびごん
ココロ・悩み

保育園で娘が怪我をした件について、先生の配置について気になる。他の保護者にも注意喚起した方がいいでしょうか?

保育園お迎え行った時に何かの入れ物で
娘が遊んでる姿が見えたので楽しそうだなー
気づくかなーと思いながら見てました。
そしたら男のお友だちが走ってきて
そのままの勢いで娘を突き飛ばし
娘は転けて木の柵に頭を思い切りぶつけました。
慌てて中に入ると大泣きしてる娘をこれでもか、と
引っ張る男の子。しかも入れ物が娘の首元に引っかかった状態。その部屋には先生は1人もおらず
帰り際確認した4人の先生はみんな隣の部屋にいました。
なんだかなー、、とモヤモヤ。
やんちゃ盛りの子たちを毎日見ていただいて
感謝してますし、忙しいのも重々承知してますし
子ども同士の事にとやかく言うのもって思うけど
もし打ちどころが悪く気を失ってたら、
首に引っかかってるのが苦しかったら、と考えると
各部屋に一人は先生がいて欲しかったな、
と思ってしまいます、、。小規模なのでは部屋数も
多くないので尚更、、。

こんな事あったら皆さんなら気をつけて欲しい等を
伝えますか?


コメント

ぶたッ子

伝えます!
元保育士ですが、子どもがいる部屋に保育士が1人もいないっていうのが有り得ないです💦

  • かびごん

    かびごん


    お返事ありがとうございます🥺わたしが娘をなだめてるのに気付いて来た先生も「あら、こっち誰もいない」と言ってたので把握もしておらず、みんな誰かいるだろうって感覚だったんだろうなって思います😅火曜に伝えようと思います!

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

娘さんお怪我はなかったですか?

えっ!部屋に保育士居ないってどうゆうことですか?
大きな部屋が仕切ってあって娘さんが遊んでた空間に保育士が居なかった??それとも本当に一つの部屋になってるところに保育士が居なかったって事ですか?

私保育士ですが、
子どもが居る部屋に保育士が不在なんて1秒だとしてもあってはならない事です。
しかも保育士が把握してないなんて、やばいです。
園長先生もしくは役所に言ってください!
保育士が部屋に居れば防げた事です。

  • かびごん

    かびごん


    幸いにも石頭のようで大きなたんこぶだけですみました🙇‍♀️
    園は一軒家で出来てて、普通の家の3LDKみたい感じなので
    いつも3組(3部屋)に分かれてますが、ドア?仕切り?を
    取るとどの組の子もフリーで
    行き来出来るようになってます!その1つの部屋(娘が遊んでた部屋)に1人も先生が付いてなかったって事です💦
    説明下手ですみません💦

    • 1月8日