

はじめてのママリ🔰
うちの子もそんな感じです😣
ひたすらダメだよ!と教えたり、投げるなら貰っちゃうからねー!って感じで対応してます🥺
保育園でお友達と揉めたりしたら先生が教えてくれると思います!

あんず
投げますよね😅
ちなみに私自身保育士免許持っていますが、このくらいの年齢の子であれば他の子に手が出るのを止めるのも仕事の一つです😊
普通のことなので心配しすぎないで良いと思います☺️
もちろん効果なさそうに見えても子どもは少しずつ学んでいるので、物を投げた時はちゃんと注意する、どうすれば良かったのかを伝える、泣き叫んだ時は共感して抱きしめてあげるなど(こちらも生活があるので全部が全部しなくても良いとは思います)しっかりお子さんと向き合うことは大切です☺️
コメント