※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
家族・旦那

年始に義家族( 義母、義父、義妹 )と買い物へ服を見たかったので旦那に…



吐き出すところないので失礼します🙇‍♀️🙇‍♀️


年始に義家族( 義母、義父、義妹 )と買い物へ

服を見たかったので旦那に抱っこ紐してとお願いすると
トイレに行きたいと言われ、じゃー私が抱っこ紐するわと。
そこで何故か義妹が抱っこ紐をすると言い出した😂
いや、私がするよと1回断ると、義母がママもゆっくり服見たいだろうしと言い出す。いや、そうなんだけどね😂

旦那がトイレ行ったら代わるからと何故かそのまま義妹に頼む🤦‍♀️そしてトイレから帰ってきても義妹が代わらない🤦‍♀️


私が性格悪いのかもしれないけど、義妹の単純にやってみたい!自分が若いママと思われたい!みたいな思考が見えてて、それに自分の子が使われるのがホントに嫌。
子供もいない、普段抱っこ紐したことないのに危ないし。
ゆるゆるの抱っこ紐何回か締め直したけど何故か緩くなってくし。
ハッキリやめてとも言えない、危ないとかも言いづらい…。もうとにかく近くで見張るぐらいしか出来ず。


重いでしょ!代わるよ!と言っても代わらない。


ゆっくり買い物してと言うのならとにかく上の子を見てて欲しい。下の子は旦那に任すから。旦那も任せるなよ。お前の子だろ。


年末年始初めて我が家で迎えたけどもう二度とゴメンだわ☺️家は散らかるし、義母が優しすぎて全部家事やってくれるけど、キッチンあんまり触って欲しくない😭
誰か共感してくんないかな😩

コメント

りん

旦那以外に抱っこ紐やらせるのは嫌です😭💦
普通の抱っことかならまだいいですが普段赤ちゃんと触れ合わない人に抱っこ紐させて買い物なんて怖いですよね🥺義妹さんも何かあったら責任取ってくれるわけでもないのに…
私と同じ立場なら上の子見てて欲しいです😤
そんなんじゃ不安でゆっくり買い物できないですよね💦

  • あんこ

    あんこ

    そうなんですよ😭とにかく上の子が歩き回って大変だから上の子を見ててくれるだけでいいのに😭
    単純に抱っこ紐してみたいだけで、家の中でだけとかなら全然いいんですけどね💦
    買い物先では遠慮してもらいたいです😔

    • 1月8日
ひまわり

妹さんのやってみたいに付き合ってられないですね😢
うちもいま親切そうなお節介に悩んでます😂
旦那も旦那なんですよね、、、キッチンもわかります。あんまり人の家のキッチンいじっていいとは思ってこなかったし、冷蔵庫開けられたりとかいじられたりとかごめんです!!
頑張ってください😭

  • あんこ

    あんこ

    もう帰ったのですが、コンロは吹きこぼしで焦げ付いてて折角年末大掃除したのにな…と😭💦義実家はIHなので拭けばすむだろうけど我が家はコンロなのでホントにため息が出ます😭
    優しいコメントでようやく少し気が晴れました😭ありがとうございます🥺

    • 1月8日
maaa

わかります💦💦義母息子が嫌がって泣いているのに絶対に抱っこ変わらないし、我が家に泊まりに来てキッチンもズカズカ入ります…😒💦💦しかも毎回何故か冷凍食品で食べないといけない物ない?とか毎回聞いてくる…勝手に洗濯とかします…なんなら勝手にタンスとか開けます😒

普段抱っこ紐使わない人が使うと見ていて怖いですよね😑💦💦

  • あんこ

    あんこ

    タンス開けられるのはホントに嫌ですね😭💦💦
    我が家の物は食べないんですけど、代わりにあるものを買うので結局我が家の冷蔵庫に置いていって消費しきれず…😩
    今は賃貸なのでまだいいですが、新築買ったときはもう招きたくないなーなんて😫笑

    • 1月8日