
新生児の右耳が80dB以上しか聞こえないことがわかり、難聴かどうかは未確定。一年後に再検査予定。同じ経験の方の話を聞きたい。心配あり。
質問させてください。
新生児聴覚スクリーニング検査で右耳のみリファーだったため、先日大学病院で精密検査した結果、
やはり右は80dB以上の音しか聞こえてないことがわかりました。
ただ先生が言うにはこれから聴覚が上がる可能性もあるしまだ難聴とは決められない、、と言われました。
一年後に再検査なのですが、
同じような状況にあった方がいらっしゃればお話お聞かせいただきたいです。
片耳が聞こえてれば言葉の発達には問題ないから普通に過ごしててくださいと言われたものの、心配はあります。。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
私自身先天性右耳難聴です!
私は小学校入学時の検査で発覚しました。聴覚はもう上がりません。
ただ、それまで気づかれないほど普通に生活してますし今では普通に仕事もしてます。
自衛隊、警察などにはなれませんが一般的な仕事はできますよ!
私の母も発覚した時は何もかもが心配で骨の移植手術なども調べて申し訳ない気持ちになったと言ってましたが、私はそんなこと思われたくないので普通に育ててもらってありがたかったです!
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
とても心強いコメントありがとうございます💦
私も娘にもし片耳難聴があったら申し訳ないな、、と最初思ってたのですが、たくさん楽しいことをして、普通に生活していってもらえるよう、サポートしていきたいなと思うようになりました!
仕事も制限はあれど色々な可能性がありいろんな仕事ができるんですね!
本当に教えていただきありがとうございます!!
はじめてのママリ
普通の子と本当に変わらないので他のこと同じように育ててあげてください!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ほんとに心強くなりました!!
この子が楽しく過ごせるようにサポートしていきたいと思います!
本当にありがとうございます!!