
子供が成長して寝返りができるようになり、プレイマットを買うべきか悩んでいます。フローリングの部屋で日中どこで過ごしていたか教えてください。
最近子供が寝返りできるようになり、ゴロゴロ動いたり、足の力で上に行って動けなくなったりしています(^^;)
お昼寝も、起きている時もお昼寝マットで過ごしているのですが、もうはみ出しては泣くということがよくあります💦
まあいっか、と思っていましたが、実家の大きい布団に寝かせてみたら、布団の上の中で更に動いてもうこんなに動けるほど成長していたんだ!とびっくりしました!!
たぶん横にゴロゴロしても布団から出ることがないのでたくさん動けて嬉しかったんだと思います★
このような場合はもうプレイマット買った方が良いのでしょうか?
もっと寒くなったら床暖を使いたかったので、プレイマットをリビングに敷いてしまうと使えなくなってしまうのと、お掃除が大変と聞いたので買わないようにしようと思っていたのですが。
このくらいの発達の時、みなさんはどこで日中過ごしていましたか?
ちなみにフローリングの部屋しかありません。
- あり(4歳11ヶ月, 9歳)
コメント

e.mom♡
うちはリビングの ラグのうえで 1日のほとんどを過ごしてましたˊ°̮ˋ
あり
そうなんですね!
ありがとうございます😊