
コメント

r*n
80はまだ大きいかなーって思います👶
7ヶ月の娘で今年の春服から80予定です🌈
首が座って寝返りしだすとオムツ替えとか洋服着せるときにめちゃくちゃ回転するので上下分かれてる方が便利ですよ😌🙌
娘は最近から上下分かれてる服を着せてます👶💕

プーさん大好き
私はロンパースが大好きなにで、サイズが着れる限り、ロンパース着させてます♡かわいくて♡
赤ちゃん本舗、西松屋、GAPにもあったりしますよ~
うちの子は大きいので、80cmすでに着てます😋
-
ぱぴこ
赤ちゃん本舗は近くになくて💦
他は後で見てみようと思います!
ロンパース赤ちゃんぽくて可愛いですよね🎵😍4ヶ月でも80着れるんですね!!- 1月8日

りり
私はあまりロンパースが好きじゃないので、現在2ヶ月半ですが上下分かれた服にしています😊
男女の双子で、身長が息子は平均、娘は発達曲線から下回っていますが、70cmの服を着せて袖を捲ってます!
服はお母さんが変えたいって思ったタイミングでいいですよ🍀
バースデイは男の子の上下分かれた服はベビーコーナーではなくキッズコーナーに多くあります!
先日見に行きましたが、80や90の服の中に結構70も紛れていましたよ〜!
-
ぱぴこ
おーそんなに早くから着れるもんなんですねー!
なるほどー、お母さんの采配でいいんですね😌バースデーは完全にロンパースしか見に行きませんでした😅分かれた服探す時、あらためて行ってみます✨✨- 1月8日

ママリ
体型にもよりますが、1歳0ヶ月の上の子は70がピッタリ!80だと裾が余るな〜って感じです!
なので、3ヶ月で70〜80は大きい気がします💦
セパレートはハイハイなどよく動くようになってから着せ始めましたよ〜5.6ヶ月ぐらいだったと思います!
今でも夜寝る時はロンパース着てますが😅
-
ぱぴこ
そうなんですねー、じゃもうちょっとってところですかね😌たいていは、動くようになってから着るんですよね、そう思ってたのに種類少なくて違うのかなと思ってしまいました💦まあ、今買ってもいずれは着れるって感じですかね😅
- 1月8日

はじめてのママリ🔰
セパレート、かわいいですよね☺️✨うちの子は、9ヶ月ぐらいまでずっとロンパースでした😆ただ、大きめの子なので、80.90を着てました😅
職場の先輩ママさんは、80を買って袖まくって着せてたよと言われて、大きめ購入してました☺️
-
ぱぴこ
9ヶ月ですかー、結構皆さんそれぞれなんですね😌
確かに足はちょうどよくても袖が長くなりがちなので、工夫すれば大丈夫そうですね!- 1月8日

jemy
うちも3ヶ月半です。大きめ男児なので、今からだと70~80探しています。ちょうど2~3日前に探し歩きました!少ないですよね!
H&M、GAP、西松屋、ユニクロ(ちょっとパジャマっぽい)、GU(ベビー取扱店)でそれぞれ80前後のロンパース売ってました。でも確かに種類は多くはなかったです💦
セパレートの服は今はオムツ換えとか着替えが面倒そうなので、寝返りが安定したら着せようと思っています。5ヶ月とかでしょうか。今でも足はバッタバタですが💧
-
ぱぴこ
少ないですよねー!少ないから、不安になってしまい🤣確かに面倒そうですよね…すぽん!と履かせるぶんにはラクそうですが。足バタバタで、ボタンとめるの大変ですよね😅
- 1月8日

sママ
3ヶ月半の息子に80のロンパース着せてますよ🙋♀️
めちゃくちゃかわいいのあるのでバースデイで買ってます😉
セパレートの服はうちは腰が座ってから着せてます!
-
ぱぴこ
バースデーにあるんですね!
たまたまなかったのかなあ😅
腰が座ってからの方が、着せやすそうですね✨✨- 1月8日
ぱぴこ
7ヶ月から上下なんですね!
やっぱまだまだですよね😵
まあ、今買ってもそのくらいまでは着れそうですね!