![COWCOW☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まるまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまま
今年の6月に福山市民病院で出産しました。私は高齢出産ではなかったのですが、甲状腺の病気があったので、通院中も出産時もやはり総合病院というのは安心で便利でした。
ご飯とかはthe病院食です…
入院病棟は乳腺甲状腺科や婦人科も一緒で、空いてたら個室もありますが、基本2人部屋で他の科の患者さんと一緒になることもあります。お部屋はきれいです。
看護師さん達は忙しそうですが、質問した事や困った事には丁寧に親身になって対応してくださるので、こちらからどんどんいった方がいいです。
先生は、私は男性の先生でしたが、さっぱりはっきりしたベテランの良い先生だと思います。
受け入れについては、電話などで直接問い合せてみられるのが確実だと思います。
また、初診時に紹介状がないと5000円かかるらしいので、今かかっておられる病院で紹介状もらった方がいいかなと思います。
参考になれば嬉しいです(^^)
![ちび汰。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび汰。
高齢の方は分からないのですが、私は赤ちゃんが小さく子宮系が弱いという事もあり32週から市民病院でしたが先生方も凄く優しいので行きやすかったですよ!
けど入院中は私以外に2人居たのですがその2人が帝王切開だったり点滴が外せなかったりで大変そうだったので超安産だった私のことは後回し。
って感じでしたかね?
シャワーも入っていいのか分からず聞いたら昨日から大丈夫だよ!と言われたり、もちろんお風呂の場所もわからない。明日退院なのに何時に迎えに来てもらえばいいかも分からず退院の前夜中に授乳で起きた時に聞きにいきました。
その後、祝日退院の為会計は無くて出産費用も分からないままいつ払うかも分からないまま一ヶ月健診の会計の時に出産費用と足して7万円です。とか言われて今日無いですと言ったら会計のお姉さんにえ?って顔されたり。
いくら楽に産んだと言っても初産だし不安だらけなのに。
おっぱいもよく出るからと指導もほとんど無かったです(笑)
けどほかの先生達は凄く優しかったですよ!たまたま担当の助産師さんがいけなかったのかなー?(笑)
-
COWCOW☆
回答ありがとうございます😊
安産、良かったですね!まだまだそんな時期じゃないけど、安産って聞くと、羨ましいって思います(笑)
たまたま同じ時期の他の患者さんに手間取ってたのかもしれませんね😅確かにがくっちさんにとっては初めてのことだから、もう少しいろいろフォローしてほしかったところですね。。
先生も重要ですけど、看護師さんもお世話になりますもんね〜
参考になります!!- 10月25日
-
ちび汰。
だけどその分1人でぼーっとする時間が多くて悪いことだけじゃ無かったですよ(笑)
ご飯は美味しくなくてもコンビニ最後の2、3日は行けるようになりますし!(笑)- 10月25日
-
COWCOW☆
😄
やっぱりご飯はイマイチなんですね(笑)
コンビニがあると安心ですね!!- 10月25日
-
ちび汰。
私は薄味が好きなので何も思わなかったのですが祖母が乳癌で入院した時に不味いって嘆いてましたよ!(笑)
- 10月25日
-
COWCOW☆
あたしはちょっと濃い味の方がいいです(笑)もし、市民病院に行くことになったらコンビニにお世話になると思います😅
なんだか少し楽しみになってきました(笑)ありがとうございます😊- 10月25日
-
ちび汰。
そーいば関係無いですけど産後切開した所が痛むので円座クッションあると便利ですよ!(笑)
市民病院は溶ける糸なのでいと抜きも無いですよ!- 10月25日
-
COWCOW☆
ありがとうございます(笑)
忘れずに覚えときます😄- 10月25日
-
ちび汰。
赤ちゃん楽しみですね!
また見かけたら声かけてください(笑)- 10月25日
-
COWCOW☆
はい😊ありがとうございます!
がくっちさんも見かけたら声かけてくださいね☆- 10月25日
COWCOW☆
回答ありがとうございます😊
やっぱり総合病院だと何かと安心ですよね。確かに個人病院の方が、ご飯も美味しいだろうし、部屋もいろいろ工夫されてたりとかあるでしょうけど、そこは諦めてます😭それより、安全を取ろうかと(笑)
でも、看護師さんたちも親切で丁寧であればホント安心できますね!
市民病院はなかなか受け入れてもらえないかも…と友達が言っていたので、どうなるかわからないですけど、確認してみようと思います!
ありがとうございます😊