![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![深呼吸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
深呼吸
行けると思います❕3人目のお子さんとか考えていれば、ローン35年とかにはしないと思うの月々が大きくなるし、旦那さんだけの月給で月々のローン返すのは一時期大変になるかもしれませんが、考えてなくてその収入でしたら月々が大きくてもいけるんじゃないでしょうか😳😳
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今の収入ならいけると思いますが、奥様がパートになり収入が減ると厳しいと感じました。
-
はじめてのママリ🔰
そうですか、、、もうフルタイムは精神的にも身体的にも疲れてしまって😭
というか、今の職場に疲れてしまい。
フルタイム派遣社員なら大丈夫ですかね?
手取り15万として。- 1月8日
![たぬきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬきち
年齢の割に収入も貯金も多くはないので
ちょっと怖いなとは思います😫
やっていけるけど、老後資金や家と車の積み立てを
考えると余裕ないかな〜と。
パートになるのはやめておいた方がいいと思います
-
はじめてのママリ🔰
返信したに打ってしまいました💦
- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
まじですか。この年齢だと二千万くらい皆さん貯金あるんですかね?
今の職場に疲れてしまい、フルタイム派遣社員ならいけますか?手取り15万として。- 1月8日
-
たぬきち
貯金あるか子どもがもう10〜20くらいか
住宅ローン半分くらい
払い終わってるって感じが多いと思います!
職場疲れるのはしんどいですよね😭
手取り15万月ならいいと思います😊
老後資金があまり貯めれないと思うので
夫婦2人ともそれぞれ厚生年金払っておく方が
いいと思いますよ〜!- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
もうどうしても無理‼️ってなったら、派遣になりますー
パート憧れてましたが、私は一生フルタイムなんですね😢- 1月9日
-
たぬきち
私もパート憧れあるので
お気持ちはすごくわかります😭
子どもが成人するか住宅ローン完済した後か
どちらかからが老後資金貯めやすいですけど
そのどちらも無理そうなんで
せめて厚生年金で老後にもらえるお金は
確保しておいた方がと😫
退職金が2千万とかもらえるなら
大丈夫な気もしますけどね!- 1月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
この年収は最低限維持なら大丈夫かと🙆♀️パートはキツいと思います💦定年までに完済できるくらいに資金貯められないと老後キツいです。あとは学費ですね。どこまで出してあげる予定ですか?
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりパートは無理なんですね😭
9時-14時になりたい😭
学費は高校までです。
頭悪いから大学行けないと思います😅- 1月8日
-
ママリ
年齢と年収と借り入れ考えると絶対無理ですね💦大学費用なしにしても。貯金も少ないなーと思います🥲あと今の頭の良さ悪さは正直関係ないですよ🤭行くとしたらもう奨学金前提であらかじめ貯めてはあげない感じですかね?
- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
がーん😱
派遣社員でも無理ですかね?
手取り15万として。
もう今の職場が嫌で嫌で。とても定年まで勤め上げれなさそうなんです😭
そっか!大学ってやりたい事あれば、その分野に行けば良いって事ですかね?
でもある程度の頭の良さは必要ですよね?
貯めたとしても300万しか貯めれないかなー1人。
あとは、毎月捻出するしか。- 1月8日
-
ママリ
現状から手取りどのくらい減るんですかね🤔毎月貯金今はどのくらいできていて、転職したらどのくらいに下がりますか?っていうのがポイントかと。職場嫌なのはさすがにしんどいですが…💦
なんというか。今は頭悪くても実はとても賢いってパターンもあります(笑) 7歳と3歳なんてまだこれからです😁言葉悪いですが、バカでも入れる大学もたくさんあります。行ったところで…って感じですが。だからある程度名の知れた大学行くには能力は必要です🍀やりたいことあって大学行けるのが理想ですが、得意分野あって大学入学して、入学してからやりたいこと見つけるパターンもありますよ👌🏻- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
うーん、税金の計算がよく分からないので、時給1000円で5時間として、それを週5日で10万くらいですよね。
そこから税金引かれたら手取り八万くらいですか?
今が手取り16万でボーナス年間44万だから、手取りが毎月12万減るって事ですかね。
確実に無理ですね。
大学も、未来にならないと分からないですね。子供が何が得意で何が好きか。
普通に高卒で工場で働くのも地方じゃ、しごく真っ当な事なんです。
ちなみに知能テストしていて、クラスで下から4番目くらいの知能ですって病院で言われています。
それが成長で良くなるとは思えない😩- 1月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
月々いくらくらいの支払いになる予定でしょうか?
頭金をいくら入れるかにもよるとは思いますが、個人的には全然大丈夫な範囲だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
頭金は無しで、毎月7万8000円で30年ローンです、、、💦30年後旦那は71歳笑
いやー無理かも⁉️って思ってきました。
2300万なんて、借りる金額少ない方ですのにね⁉️- 1月9日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
退職金はどれくらいでますか?
まず、ママリさんの退職金でローン半分くらい返して、旦那さんの退職金で余裕で完済して子どもの大学資金も賄えるよ、くらいならあと1000万別途貯める家計維持すれば大丈夫だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
下に返信しちゃいました💦
- 1月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
退職金多分旦那が1000万で私が500万くらいだと思います。
でも、勤め上げた場合ですもんね。旦那も私も勤め上げるのが無理かもしれないんです。
ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
さすがに43歳なので3人目全く考えておりません😅
ご意見ありがとうございます😊