
コメント

ぶうちゃん
うちも生まれてからベビーベッド使っていましたが、寝返りができるようになって、うつ伏せで寝ているのを見てしまってから一緒に寝るようにしました🙌
うちは布団で添い寝です🙌
でもうつ伏せでも顔だけ横向きになってたりと、上手に寝ていますよ🤗
ぶうちゃん
うちも生まれてからベビーベッド使っていましたが、寝返りができるようになって、うつ伏せで寝ているのを見てしまってから一緒に寝るようにしました🙌
うちは布団で添い寝です🙌
でもうつ伏せでも顔だけ横向きになってたりと、上手に寝ていますよ🤗
「子育て・グッズ」に関する質問
もうすぐ生後6ヶ月になる息子がいます。 最近夜中に寝返りで起きてしまい困っています…💦 寝返りは3ヶ月後半からできるようになり、それから起きている間はほとんど腹這いで過ごしており、戻してもすぐ腹這いになり、ず…
生後7ヶ月の息子が夜中に突然起き出してずり這いし始めます💦 寝返りが出来るようになってから基本うつ伏せ寝なんですが、ここ最近になって急にそのままムクッと起きてずり這いで寝室を動き出すようになってしまいました😱 …
生後5ヶ月の息子が寝返りができるようになってから、うつぶせ寝でしか寝ません。でもうつ伏せ寝がしんどいのか、夜中に何度も起きます。新生児のときよりも起きる回数が多くて本当に辛いです。 お昼寝もほとんどしてくれ…
生後5ヶ月になったばかりの息子がいます。 2ヶ月くらいまでは夜5時間程寝ていたのですが、3ヶ月すぎてから寝返りをはじめ夜中2時間おきに起きます😭 ここ最近で寝返り返りができるようになったのですが、夜の睡眠は変わら…
生後3カ月の息子をもつ新米ママです。 少し弱音を吐かせてください。 息子はとても可愛いし大好きです。 でも最近息子が夜中頻繁に起きて、その後もなかなか寝ず、お昼も寝てくれて30分程度なので寝不足です。そして疲れ…
生後4ヶ月の息子がいます! 最近寝返りをたまーにするようになったのですが、 腕が体の下に入って抜け出せずにいます😥 徐々に抜け出せるようになるのでしょうか? いつも、わたしが腕をだしてあげてます!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おまめ
やっぱりなんか怖いので一緒に寝るほうがいいですよね😥
よく寝返り返りができなくてフガフガ怒ってるので直すのが大変です🤣
うつ伏せで寝る子結構いますもんね☺️