![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2〜3回食で夜ご飯に離乳食をあげている方へ。上の子のご飯進まない問題と下の子の食べ方に悩んでいる方へのアドバイスをお願いします。
2人以上お子さんがいて、下の子が離乳食食べている方!
お聞きしたいです😭
2〜3回食で、夜ご飯の時間に離乳食をあげてる方、時間や流れを教えていただきたいです💦💦
上の子が自分では全くご飯進まない・下の子食べ方汚すぎて(笑)手が離せない→そのあと授乳、となると、全然うまく回せません😅💦💦💦
下の子離乳食→授乳終わるまで上の子放置になってしまい、ご飯冷え冷え&食べ始めるのが6:45とかになってしまいます💦💦
- ママリ(3歳7ヶ月, 6歳)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
夜ご飯は17時スタートで
右に下の子、左に上の子を座らせ
下の子→上の子→下の子→上の子の順番でご飯交互にあーんしてます🤣🤣🤣💓
なるべく同時に終わるように
たまに下の子→下の子や上の子→上の子など連続であげたりして。笑
![ぐーすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐーすか
うちは17時半に下の子を先に食べさせてから18時〜18時半くらいに上の子を食べさせています!
下の子はじっとしていられないので手が離せない+上の子がままの膝がいいといったり食べさせてほしいというのでほぼ私が食べさせています。
ミルクなのですが食べ終わって欲しがるようならすぐにあげて欲しがらないなら上の子終わってからあげたりしてます。上の子のご飯は熱々にしておいて離乳食終わってから冷めてれば温め直しています。
たまに同時になる時は、下の子食べさせて、上の子食べさせて〜って同時進行もあります!大変ですが
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3回食になってからは18時スタートでコの字に座って右に上の子、左に下の子、真ん中に自分が座って3人同時進行です!上の子は自分で食べたり食べさせてと言ってきたり…
何となく下の子→上の子→自分の順で口に入れています!
食後の授乳はしてません!
2回食の頃は下の子は17時ごろに食べさせて授乳、18時ごろ上の子と自分のご飯にしてました!
コメント