※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a,ymama
子育て・グッズ

明日のBCG接種に風邪の症状が出ているため、病院での相談が必要か悩んでいます。風邪が移った可能性もあり、母乳をやめるべきか迷っています。

明日四ヶ月検診でBCGを打つ予定です
昨日あたりから寒くなってきて また風邪ひいたのかもしれません
鼻水、咳、くしゃみがあります
元気にキャッキャゆーてますが
このような場合病院行ってからBCG打っても大丈夫なのか
聞くべきでしょうか?
今月便秘の件でも何回も病院いっています😥
そして
その風邪が私も移ったのか
鼻水と喉の痛みが若干あります
風邪のときは母乳やめておくべきですか?

コメント

だんご

熱が無くても相談された方がいいですよ!
先生の診断次第では打てないと思うので😔💦
4ヶ月検診もBCGを打つ病院でされるのでしょうか?

風邪引いた時でも母乳あげて大丈夫ですよ!
その代わり市販の薬は飲めませんが:( ;´꒳`;):

  • a,ymama

    a,ymama

    ありがとうございます‼
    四ヶ月検診は市役所の方でします
    そこでBCGも打ちます😥

    • 10月24日
  • だんご

    だんご

    どちらも市役所なのですね!
    それなら問診票出す時だったり検診で体を診てもらってる時に鼻水、咳、くしゃみの症状を伝えてBCG辞めておいた方がいいか聞いてみてるといいと思います☺️💕

    • 10月24日
  • a,ymama

    a,ymama

    そうですね(*´-`)ありがとうございます(*/ω\*)

    • 10月24日
do_ubt

BCGは当日病院にご相談されたほうがよいと思います。
受付のときにお子様の状態を伝えれば診ていただけると思います。
お母様が風邪の場合の母乳ですが、問題ないですよ。
ただ、無理をなさらないようにご自愛くださいね。

  • a,ymama

    a,ymama

    ありがとうございます!
    四ヶ月検診は病院ではなくて市役所ですが
    そこでもみてもらえるんですかね?


    ありがとうございます‼

    • 10月24日
  • do_ubt

    do_ubt

    BCGも市役所なのですね!
    注射は素人が打てるものではないので、聞いて大丈夫ですよ。
    予診票にも記入されれば様子みてくださると思います。

    • 10月24日
  • a,ymama

    a,ymama

    ありがとうございます(*/ω\*)伝えてみます!

    • 10月24日
まさこ

BCGではなく申し訳ないのですが、うちの娘も先週風邪気味でしたが、先生の判断でB型肝炎と四種混合打ちました。
問診票にも、風邪で症状があることを書いて、受付と先生にも話をして、風邪症状がひどくなく熱がなければ大丈夫と言われて打ちました。
あまり風邪症状がひどいと集団で受ける場合他の方も気にされると思うので、見た目明らかに風邪をひいていたら市役所等に電話して、指示を仰ぐ方がいいかな?と、思います。
うちは予備日が設けられていて、行けない子はその日になります💡

うちも今週4ヶ月検診です😊

  • a,ymama

    a,ymama

    そうなんですね🎵ありがとうございます‼1度聞いてみます!

    • 10月24日