※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義母に会うと子どもののことを○○君はこういうところがあってこういうと…

義母に会うと

子どもののことを
○○君は
こういうところがあって
こういうところが
こうなんだよ
といつも言ってきます💦

私がこういう感じなんです
と言っても

違う!こういうところがあるから
こうなんだよと何故か
そうなんだーとは聞いてくれないです💦

すごい知ったかみたいな感じで😂

義母のことは苦手なので
多分何言われても嫌なんですが💦

うまくかわせないというか💦
話ててモヤっとしてしまうことが
たくさんで😭

親なので私の方がわかってます
て感じなのですが

なんかそうじゃないなーと思う時は

お母さんはそう思うんですねー
とか返せばいいですかね?💦

なんか同意したくなくて💦
でもそうですね、ってただ聞いた方が
いいんですかね💦

本当に結婚してから
義家族との付き合いに悩みます😭😭😭


コメント

deleted user

流しておくのが良いかと、、、
反論するのが一番面倒ですよ、、、😅
義母にとって息子は自分の子なんでね、、、そりゃ知ったかもなにも、知ってますよね😅まぁ思い込みもありますけどね、、、。

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり流すのが大人ですよね😭思い込みと思ってしまって💦ちなみに、私の子どものことで、義母からすると孫のことです🥲

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あぁ、、、旦那さんのことじゃないんですね😅
    そりゃ面倒臭い😭
    でも流すのが一番!心の中で「この人ホントに何にもわかってなーいw」って笑っておけば良いですよ✨

    • 1月7日
  • ママリ

    ママリ

    めんどくさい人ですよね😭
    心の中でそう思って気にしないようにしてみます🥲
    コメントありがとうございます😭✨

    • 1月7日
deleted user

あはは〜
って流しておけばいいと思います🙌
そういう人は何言っても自分が一番正しいと思い込んでるので人の話聞き入れません😂

  • ママリ

    ママリ

    たしかに自分が一番正しいと思ってる人です😂
    会話がしんどいです😭😂

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの義父がそんな感じなのでもうガン無視決め込んでます😇笑
    そういう話になったら別の人に全然違う話振ったりとかしてまともに相手にしないようにしてます!

    ほんっっとに自分が一番正しい!って人なのでもうここまで来たらある意味才能です😂

    • 1月7日
  • ママリ

    ママリ

    義父にた感じなのですね💦
    一方的って困りますよね💦
    私もそんな感じにしたいと思います🥺
    うちの義母もです💦あんなに自分が正しいと思えるってなかなかないですよね💦本当才能ですね😂

    • 1月7日
なぁこ

そうなんですね~
勉強になりまーす👏
って持ち上げてあげます!笑
バカとハサミは使いようなのでw