
コメント

3人子育て奮闘中
ジワジワと頭の中で出血が起きているといけないので、機嫌が悪くなる、ぐったりする、嘔吐するという症状が出ないか数日間観察が必要です!
症状がなければ経過観察でよいとおもいます(。•́︿•̀。)
3人子育て奮闘中
ジワジワと頭の中で出血が起きているといけないので、機嫌が悪くなる、ぐったりする、嘔吐するという症状が出ないか数日間観察が必要です!
症状がなければ経過観察でよいとおもいます(。•́︿•̀。)
「小児科」に関する質問
3歳の娘が寝ている時に頭を撫でると髪の毛が固まっていることに気づき見てみると黄色く膿のようなものが出ていました。 ちゃんと見ようと髪の毛を触り動かすと痛くて泣いてしまったのでやめました😭 少し前に頭皮にかさぶ…
卒乳後の体重の減りについて同じような経験をされている方はいませんか?? 10ヶ月と少し経った頃に突然、息子の方から おっぱい拒否が始まりそのまま卒乳となりました。 体重が元々あまり増えが良くなく、 今でも7.6キ…
3週間、痰がらみの咳が続き(激しくはなく、熱もなかった) 悪化はしないけどよくもならないので今日小児科受診。 胸の音を聞いたあと、早く治した方がいいと抗生剤を出されました。 夜になって高熱が出て息も苦しそうで…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
初めてのママリ
ありがとうございます😭
症状がないか観察したいと思います👀
3人子育て奮闘中
うちの子も頭ぶつけて流血とかになるので何回か救急外来に駆け込んだときに教えてもらいました
何ともないといいですね☆タンコブ早く治りますように(*˘︶˘*).。*♡
初めてのママリ
そうなんですね👀流血などの経験がないので勉強になります。ありがとうございます。
いまのところはなにもないのでこのまま数日過ぎてくれるといいんですが😔
3人子育て奮闘中
その後大丈夫でしたか?(ㆁωㆁ)
初めてのママリ
いまのところ教えていただいた症状などありません👀
よかったです😭怪我しないように気をつけたいと思います。
心配してくださりありがとうございます
3人子育て奮闘中
それはよかったです!うちの子かなりチョロチョロするので他人事でなくて
お互い気を付けましょう(。•̀ᴗ-)✧