※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
お仕事

1歳、3歳の子供を長期休暇中1人で見るのが大変で、どうしたらいいか悩んでいます。現在は専業主婦で、子供たちの保育について悩んでいます。

1歳、3歳をこの先の長期休暇家で1人で見れる気がしません。どうしたらいいんでしょうか…

今は旦那の休みの日だけ働いてます。
平日は専業主婦?です。3歳は幼稚園、もうすぐ2歳の下の子は自宅保育。

3歳で幼稚園入るまであと1年以上あります。

今日で冬休み終わりで火曜日から上の子はやっと幼稚園です。

今も下の子やっと寝たのに、大きな声でママママ。おもちゃのお音もうるさい。
3歳はもう寝なくてもどうでもいいですが、下の子は寝かせてたあげたいです。
静かにしてと言ってもずっと喋って遊んで?。本当うるさい。言葉遅かったせいで今爆発期でずーっと喋ってて静かな時がないです。

1時間も寝ずに下の子もう起きそうでイライラが止まりません。
ベランダにでも上の子ほっぽり出してやりたい。
それくらい無理です。
頼る人はいない、旦那は仕事休めない冬休みは一人で育児です。

次は昼休み、ゴールデンウィーク、夏休み…
つい3ヶ月前まで二人自宅保育してたのに、今は昼寝もしなくなってきて本当に無理です。

保育料高いからうちは幼稚園まで家で見ると決めてます。
結局2人保育園入れても体調悪くなれば仕事休んで病院連れて行くのは私。預かってくれる人もいないので収入なんて保育料払うみたいなものなので…

幼稚園が年間6万、保育園になると年間52万円します。
2人が風邪引くと1週間は当たり前に休む事になるので、仕事する方が効率悪いんです。働く前から何のために働くか分からないから働いてません。

友達周りは27歳で2人目3人目、4人目いる子もいるぐらい子供産むの早かったんですが、幼稚園の子1人もいなくてみんな保育園です。
そして口を揃えて言います。家で見るの無理じゃない?!
働いて保育円入れたら?って。

そんなに保育園に入れて働くことは楽になるんですか?
収入は諦めて育児を手伝ってもらうためにいれてもいいものか。でもそれで1人50万円。2人目半額で25万円?2人で年間75万円保育料にとぶの?高すぎるよ。

どうしたらいいんでしょう。長期休暇じゃなくても平日14時に帰ってくるのでバタバタです。

働いてたら長期休暇は関係なく預けれるんですよね?(こども園です。) 
仕事してる方が楽なのかな😅
長期休暇みなさん何してるんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1年間の保育料なんて余裕で50万超えます😇お金持ちでも何でもありませんが😇仕事してる方が楽?全国のワーママさんがはらわた煮えくり返りますよ😇

おうちで2人みているなんて本当に凄いと思います。でもそこまで追い詰められているなら、高い保育料払ってでも外で働いた方が気分転換になるかもですよ?

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    私も仕事しながら働く方が大変だと思ってます。絶対時間に余裕がないと思います。
    でもなぜみんな家で見てる方が大変預けたら?というのか。

    私の場合預けて働いた方がいいのかもしれませんね💦
    1歳クラスは空きがあるみたいなので途中入園になりますが下の子保育園検討してみます…

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事復帰した今の方が全く余裕はないですが、私は育休が本当に本当に辛かったのでフルタイムで復帰して本当に良かったと思っています!
    働くって大変ですが、社会の一員として外に出ること、誰かに必要されること、子どもとある程度の距離を取ることってすごく大事なんだなあと、実感しました。保育園激戦区とかではないのでしたら、一度働いてみた方が息抜きになると思いま◡̈!

    • 1月7日
deleted user

これまでは2人とも保育園に通っていましたが、退園して現在は自宅保育しています🙋‍♀️
自宅保育は大変ですよね。
私は息抜きにパートに出て保育園に預けていましたが、子どもたちも伸び伸びと保育していただいて、ありがたかったですよ😊
また保育園に預ける予定です。

きなこ

夫婦2人フルタイムで、上の子が3歳から無料になり、下の子が今月から行きはじめて月3万ほどです。
パートだと保育料のために働いてるようなものですが、事務などの正社員とかはどうなんでしょう?10万以上は手取りあるので手元にも残りますよ🙂

私は働いてた方が楽な人です!
というか育児が向いてなくて😂
昼ごはん考えなくていいこと、家出できる遊びが限られてること、フォークや箸、トイトレなどを教えてくれること…など
めちゃめちゃ私が面倒くさがりなので教えるのも根気いるし、ごはん作るの面倒くさいし昼ごはんは栄養満点だし😊👍️
2歳の息子に何も教えてないのに着替えもコップや箸の使い方も身の回りのこと全部覚えて帰ってくるので家でのお世話が楽です😃

働いてて職場の人と話したり、お昼休み甘いもの食べたり…仕事はもう一人時間で子供と離れられるからこそ可愛いと思えます😂💦
ちなみに友達は3歳で幼稚園いれて、延長保育してフルに戻るって言ってました。そういう手もありますね🤔
あと保育士さんは3歳以上になると風邪での呼び出しがかなり減ると言ってたので、呼び出しは下の子が3歳くらいになるまでの我慢かなーと思ってます!

ままり

保育料は高いけどそれ以上にメリットがあると思います。
幼稚園ではなく保育園なのは入園料がかからないとかそういうのもあるんじゃないでしょうか?
保育園に入れば年末年始やお盆休みはあっても春休みや夏休みなどはないので8月もお盆休み以外は普通に平日園に通えますよ😊
私は長期休みが嫌なのと、仕事するかもしれないとなった時に見る人もいないし、近くの私立幼稚園は時間外や預かりは予約制だったので無理だと預けられないこと、うちも子どもが2人いるので入園金がもったいない&同時期に通うのもありお下がりはできないし準備物が倍かかるのももったいないって考えて幼稚園は選択肢から外しました。笑
そこじゃないと嫌!って教育方針でもなかったですしね😊
今は上の子が14時までの1号でこども園に通っています。働き始めたら新2号にすれば延長分の負担金も規定の金額返ってきますし、長期休みもないですし最高です。
制服や体操服、カバンやお道具箱セットなど揃えても3万くらいでした。毎月の支払いも主食代と父母会で1500円以下です😊
年末年始は12/29〜1/3まで休みで、特に何もせず年末の買い物と年始ちょっと買い物に出かけただけで家にこもってた日もあります🤣GWは外食1〜2回程度、お盆は8/12〜16まで休みで用事がなければ出かけず家にいます〜。
私は仕事より家でのんびりしたいのでこどもたちがあまり病気しなくなってから働こう〜って思ってます🤣
なのであまりお金がかからない保育園での1号を選びました😊うちの子たちもほぼ月1で病院に行くのでまともに働けないのが目に見えてて😅

今通われてる園で問題ないならわざわざ変わらなくても良いと思いますよ。
ただ、外に放り出したいと思うほどであれば預かり保育を利用できるのか確認してみても良いのかな?と思います。
うちは1号なのでお盆休みは普通の園児より長いですが、親が働いて預けてるところは13.14.15の三日間だけしか休みじゃないです😊
幼稚園でもフルで働いてるお母さんは預かり保育利用を利用してギリギリまで預けてます!さすがに幼稚園休みなので夏休みは休みます!なんてできませんから、預かり保育という制度は今通われてる園でもあるんじゃないかなと思います。
働いてないと利用できないのか、働いてなくても大丈夫なのかは確認が必要ですが、働いていれば長期休みが短くなるなら今の園に預けながら働いても良いのかな?と思いますよ😊

ユウ

週6フルですが仕事が明らかに楽です😊
今年度2度コロナで3週間の自宅保育してますが、ほんと勘弁してほしいので専業主婦さんは尊敬でしかないです😅

私は自営で育休がないのもありますが、次女が入園できるまでの3ヶ月は月に10万以上かけて一時保育行かせるくらい仕事を選んでます😅
なので人によりますね💦

まこ

2歳差育児、またうちも幼稚園なので数年前の我が家みたいな状況です。。

個人的な意見ですが、
保育園入れた方が楽、というのは
あんまり好きな考え方ではないというか、、、

トイトレ、衣服の着脱、食べ方などなど、本来は親が教えることですよね。。当たり前ですけど。
それを放棄して保育園でやってくれてラッキー!と大っぴらにいうのは親としてどうなのかなぁと思ってます。

話は逸れましたが、
家庭内保育はかなり大変なのは事実です。

車は運転されないですか?
うちは、昼寝はよくドライブで寝かせてたりしました。。

私も今は上の子は幼稚園ですが、
旦那が海外に単身赴任中なので完全なるワンオペです。。

自分へのご褒美を忘れずに
乗り切る、、、
それくらいしか解決法がなくてすみません。。
でも現実だと思ってます。

子供は愛情注いだ分、
きちんと育つと思いますよ!

ママリ

育児に関しては保育園預けるほうが楽だと思います!
集団生活学べるし給食でるしトイトレもしてくれるし!
あと困りごととか気軽に先生に相談出来たりすると先生も一緒に育児してくれてる気持ちになり精神的にも孤立感がなくていいと思います!
あと物理的に子供と離れると解放感あるし仕事で小遣い入ると金銭的余裕もできよりリフレッシュ出来ると思います。
私は年末年始子供と旦那と4、5日過ごすだけで疲労困憊で喧嘩しました笑
専業主婦は本当に凄いと思います!毎日お疲れ様です。

はじめてのママリ🔰

上の方が書いてるのは極端かなぁと思います。保育園「にも」手伝ってもらう、くらいの感じですよ!それを皆、感謝の気持ちで「保育園がやってくれたからラッキー」みたいに言ってるだけかと😌園も「親は何もしなくていいですよ」って感じではなくて、むしろ自宅でのトイトレや着脱などと園での様子を共有してサポートしてくれるって感じですよ😗味方が増えるくらいの感覚です。実家に頼ったりするのと変わらないです(親主導という意味で)。
しんどいなら実家でも保育園でも何でも頼ったらいいと思う派です🤗お金的にはあまり変わらなくても、家庭保育しんどい人には保育園はメリット大きいと思いますよ。
ただ、保育園も3歳未満は仕事休みの日は保育園お休みしてねってルールのところも多いと思います(通院や下の子の検診など事情があるときは別ですが)。なので、保育園さえ入れたら仕事ちょろっとすればあと預かってもらるってものではないですが…😗でも、週数回の9時〜15時とかでも仕事してその時間はふたりとも預けるってするだけでもメリハリつきますよ〜!年少からは仕事休みでも決まった時間だけは預けれる所多いので、そうなったら長期休みとか関係なく保育園いってくれます(もちろん親の判断で休むこともできます)。
子供が保育園でかわいがってもらえるのが精神的に救われること多いですよ!しんどいなぁって時でも登園させると先生たちがニコニコ声かけて可愛がってくれたり、お迎えのときはこんな可愛いことしてましたよとかも教えてもらえたりするので…
保育園=毎日とか朝〜晩まで預けてかわいそうとかは先入観で、親の裁量で預ける時間も日数も調整できるので、仕事しつつちょっと頼る、ってこともできますよ!
ちなみに、日数などの制限はあるけど働いてなくても保育園で一時保育を使うこともできるはずです😌リフレッシュ目的で月2回一時保育とか、そういうこともできると思いますよ!