
1歳4ヶ月のお子さんにお菓子をどれくらい与えるか悩んでいます。食欲旺盛でご飯を食べた後もお菓子を要求し、1日4連の袋菓子を3袋食べることがあります。
1歳4ヶ月のお子さんをお持ちの方お菓子は1日どれくらい与えていますか?
よく食べないで困る話を耳にしますが私は子供が食欲ありすぎて困っています…
ご飯が足りないと思われるかも知れませんが離乳食時期からモリモリ食べる子で食べ物が無くなると癇癪を起こします💦
最近はヒートアップしていて、ご飯食べてすぐ30分後とかにキッチンへ行きお菓子コーナー指さして騒ぎ始めます。
お菓子をあげないとワーワーずっと騒いでいます…
お菓子だとカロリー高いしでおにぎりをあげることもあります。
おにぎりでもお菓子でもどっちでも良いみたいです😥
ご飯は大人の私と主人と同じ量をペロッと平らげます。
ご飯モリモリ食べるのは嬉しいけど、その後すぐ毎日お菓子を与えるのが罪悪感です。
お菓子は1日4連の袋菓子を3袋食べます…
朝昼晩あげている感じです。
- はじめてのママリ(2歳2ヶ月, 4歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちは1歳すぎからお菓子は1日2回で、
4連お菓子なんかは1回に1袋ですね🙄
一袋の小さなお菓子(たべっ子どうぶつとか)は1回に半分あげてます!
それでも泣く時は煮干しあげてますね🤔
煮干しは長いことカミカミするのでそれで時間持たせる感じにしてます。
あとはさつまいもとかですかね…
なるべく10分以内でおやつタイム終わるようにしてます!
(長いことこまめに食べてると虫歯になるので…)
けど食べたくて泣いちゃうとどうしようもないですもんね😭

あーか
うちの子たちでも1日1袋です💦
ある程度親が制限してあげないと食べるだけ食べちゃうし、泣けばもらえると思うので泣き続けるようになっちゃうと思います😖
制限なく欲しがる時期もありましたが、終わりとなったら終わりにして、時間外ではあげないようにしてたら落ち着くようになりましたよー!

Maddie
おやつは、食べる日食べない日がある程度です。
食べる日は、1歳からのかっぱえびせんの小袋1つです。
うちも、3食がっつり食べています!
離乳食講座に行っても、おやつとしておにぎりをあげるのは良いって言ってましたよ。

退会ユーザー
お菓子あげたくない時は、温野菜をスティックなどにしてあげてます😊
そのくらいの頃は、お菓子は15時にウエハース1本とか、ビスケット1袋とか娘に好きなのを選ばせてあげてました🙃

もこもこにゃんこ
泣いたり騒いだら貰えると学習しちゃったんじゃないですかね💦
うちの子もそれくらいの時はご飯をすごく食べてて、大人もビックリでしたが、オヤツはほぼあげてなかったです。
食べすぎかな〜と思ったので😅
多分、小さい時は満腹中枢も未発達であげたらドンドン食べちゃうんだと思います。
成長と共に食欲も落ち着いてきましたよ。
コメント