
コメント

退会ユーザー
クリスマス前に一度連絡があり、申込み書に記入してた希望保育所は全滅で、記入していないところも含めて再度調整します、とのことでした。
今週、再度連絡があり、市立保育所には何とか入れることになりました😭
一番遠いところですが、頑張るしかないです💦
(令和四年度、2歳児です。)
2歳児でこんなことになるとは、思いもよりませんでした😓
退会ユーザー
クリスマス前に一度連絡があり、申込み書に記入してた希望保育所は全滅で、記入していないところも含めて再度調整します、とのことでした。
今週、再度連絡があり、市立保育所には何とか入れることになりました😭
一番遠いところですが、頑張るしかないです💦
(令和四年度、2歳児です。)
2歳児でこんなことになるとは、思いもよりませんでした😓
「求職」に関する質問
専業主婦の求職、保活について 無知ですみません。優しい方のみお願いします! 7年専業主婦で来年から一番下の子を保育園いれて 働きたいと思ってます。 その場合、まず保活からの方がいいのでしょうか? 地域的には微…
2人の娘を自宅保育中です。 ずっとワンオペなのとお金に余裕がないのがストレスです。 働きたくて保育園に申請中ですが 求職活動だと全然受かりません💧 なので旦那が休みの土日だけ、私がパートに出ようと思います…
保育園の転園の時期について。 今、1歳児と年少で市内の保育園に通っています。 去年の保育園の申し込み時に、私が求職活動中で点数が低かったために、家から一番遠い保育園になってしまいました。(私の住んでるところか…
お仕事人気の質問ランキング
すい
もう連絡が来てる人は来ているんですね😣
全滅ってこともありえるんですね😭
うちは令和4年度の3歳児と1歳児なので、連絡がまだなんですかね、、、💦
調整期間は1月末までとのことなので連絡がないことを願ってもう少し待つしかないですよね😔
早く結果が知りたいです、、、
退会ユーザー
学年にもよると思います💦
2歳児が多いみたいで😭
0歳で入所できなかったので、余計に難しかったんだと思います…。
その前後の学年(すいさんの上のお子さんと下のお子さん)はまだそこまで多くない、と人づてに聞きました。
早く2月になってはっきりと知りたいですね😓
すい
2歳児0歳児が多いんですね💦意外でした😣
求職活動のこともあるし本当早く教えて欲しいです😭
周りに聞ける人がいなかったので教えてくださってありがとうございます🙇🏻♀️