※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園入所したいけど、仕事探ししなきゃだめ、仕事探したら保育園締切とかの場合どうしたら良いのでしょうか。、

保育園入所したいけど、仕事探ししなきゃだめ、仕事探したら保育園締切とかの場合どうしたら良いのでしょうか。、

コメント

はじめてのママリ

年度途中入園もできますよ!!
求職中で申し込むより内定予定で申し込んだ方が断然点数高いんで先に仕事見つけてからの方がいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    途中入園て、無論空きがあってのことですよね?
    募集かけてたらのことですよね。

    • 1月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね、大抵のところは入園の1ヶ月前申し込み期日なので、その前にある程度入園したいところを決めて空きがあるか自治体に聞くことになります。

    • 1月7日
まいちゃん☆

認可外保育園は働いていなくても預けられますよ🙆

たけこ

途中入園は、空きがあれば入れるということで合ってますけど、いつ空きが出るか分からないので、取り敢えず申し込んでおかないと空きが出たときに入り損ねてしまいますよ☺️

まずは求職中で申し込むしかないと思います。
並行して職探しもした方が良いとは思いますが、保育園決まってないのに採用してくれるところはほぼ無いのではないかと思います😢

なので、無認可に入れるというのが一番かたいかもしれないですね🤔
取り敢えずお金はかかりますけど😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、ありがとうございます。
    保育園側も、乳児は人気で二次募集埋まってるし、仕事内定で持ってきてほしい感じでした。
    一応3ヶ月規定はあるけど既に優先者いるため、受け皿作るのも大変みたいで
    見学行ったり、見えないところでのアピールも必要かもと思っています。

    • 1月7日