![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2日に私の弟が自死しました23歳でした嫁さんと母が1番辛いと思うんです…
2日に私の弟が自死しました
23歳でした
嫁さんと母が1番辛いと思うんですが私も頻繁に遊んでたし中良かったのでショックが大きいです
新居へ越して来て3日目のことでした
なのでだいたいは片付いてるけど冷蔵庫購入も出来ず慌ただしくて、昨日葬式終わりました
2歳の息子に年末から引っ越しもあったのでほぼコンビニや惣菜で、まさかの弟の死なのでご飯作れてません
今日は何か作ろうと思って野菜は買ってあるけど肉は保存できなくて…
雪国なのでそんなに頻繁に買い物できません
とりあえず野菜取れてないのですがなんとか立ち上がって野菜スープと米炊こうと思います
しばらく無気力だと思うのですが、良かったらおすすめのあまり調理しないで済むもの教えてください
- はじめてのママリ🔰
コメント
![あいう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいう
無理されないでくださいね!
炊飯器のなかに肉じゃがとかの材料をいれてスイッチ押せばできますよ!
肉なしでも大丈夫です◡̈♥︎
炊飯器レシピって調べたら出てきますよ
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お悔やみ申し上げます。
なんと言葉をかけていいのか💦
今は無理なさらないでくださいね😣
電子レンジはありますか?
あるのであればシリコンスチーマーで温野菜がお手軽かと思います。
小分けになった調理済みお豆さん。
ご飯はふりかけや納豆、永谷園のアンパンマンシリーズをかける。
味噌汁は、出汁入り味噌、乾燥味噌汁の具を入れてお湯を注ぐ。
あとは、パンとかですかね。
私も雪国住まいで、冬に冷蔵庫の調子が悪くなった事があります。
その時は要冷蔵のものは外の日陰にまとめて置いておきました。寧ろ凍ってることもあるレベルで、しばらくそれでしのぎました。
ですので、要冷蔵の保管も環境次第ではどうなるかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
お優しい言葉ありがとうございます😔
そして沢山のアドバイス、とても嬉しいです。
たしかに今雪があるので外での保管になりますよね。
納豆やアンパンマンシリーズ使っていこうと思います😢- 1月7日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、今日やってみます。
ありがとうございます😢