※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

子ども保育園で朝7:10とかに出る方!何時に起きて準備してますか?夫婦共に朝早いので不安です😅

子ども保育園で朝7:10とかに出る方!
何時に起きて準備してますか?夫婦共に朝早いので不安です😅

コメント

deleted user

私5時か5時30分起床
夫婦のお弁当作りと洗濯物回す
6時に旦那と子ども起こして朝ご飯【この時に私は朝ご飯ぱぱっと食べつつ洗濯物干し】
7時に家出てます!

  • ママリ

    ママリ

    すごい!拍手です。旦那さんもっと手伝って欲しい💦
    子どもと一緒に寝てて、目覚ましかけても大丈夫ですか?

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    我が家は川の字で皆で寝てますが見事に私が起きる時間帯のアラームで2人とも起きた事ありません😂
    私は帰ってきたら家事が残ってるのが嫌なので全て終わらして家でます💦なので子供が朝起きてから家出るまで子供の朝ご飯や着替えとかのお世話は全部旦那担当です!私は洗濯物干したら朝ご飯の食器洗いや掃除をして家出るのでそれでも毎日7時ギリギリです😭💦

    • 1月7日
ゆめ

旦那が保育園に送ってくれる時は6時過ぎ、自分で送る時は5:50くらいに起きてます!
夜ご飯用のお米研ぐ以外の家事は一切せず家出てます😂

rere

5時過ぎ起きでした( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

まいける

夫婦共に6時起床、子供は6時15分起床で、お互い自分の準備と並行しながら、主人が子供の検温、食器洗い、私が朝食準備、子供の朝食補助、子供の着替えという分担で7:10過ぎに主人が子どもを保育園に送ってくれてます!私は2人を見送った後、米のセットと風呂掃除して、7:20くらいに出ています!

きゃらめる

フルで働いていた時は4時半に起きてました😭

夜が遅くまで起きていられないタイプなので朝早く起きて子ども達と自分の準備、洗濯、夕飯も作って出てました。

さくらもち

私は5時半くらいに起きてます!
旦那もこのくらいか6時くらいに起きてます☺️