![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
足に何か刺さった感じがして、医師に見てもらったがレントゲンでは写らず。取れるか不安でピンセットがない。再度受診すべきか悩んでいる。
こんばんは。
極度のビビり、強迫性障害です、ビビりすぎてるのでお叱りなどはなしでお願いしたいです😢
カテ違いだったらすいません🙇🏻♀️
買い物をしていて歩いていたら足が痛くて家に帰ってきてライトで照らして見てみるとキラキラした物が見えました…
ガラス?と思い取ろうと思ったのですが、ピンセットなどないし、小さくて取れる自信もなく撫でるのすら痛かったので救急へ受診しました。
先生の診察で「僕には何も見えません」「そもそもなにも刺さってないと思います」「ぽこっともしてないし」と言われ
レントゲンを撮ったのですがレントゲンには写らず…
「レントゲンに写らなかった以上この病院でもう出来ることはありません」みたいな感じでそのまま言われ帰ってきました…
けど、キラキラした何かが刺さっています…💭
折れたりする意味では取れると思いますが、皮膚の表面にぴょんと付いてる感じのものではないです。
iPhoneのカメラで拡大したらその物が写りました。
分からなくならないようにボールペンで書いちゃってるのは気にしないでください🙇🏻♀️
ピンセットなどがなくても抜けるものでしょうか?
取れる物なら今すぐでも取りたいくらいです…💭
けど、ピンセットもないし小さいし…折れちゃいそうで怖いです💭
みなさんなら再度皮膚科や整形外科など受診されますか?
足をつけて歩くと結構痛みがあるので刺さってない方へ重心をかけて歩いています…
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
皮膚科で抜いてくれると思います!
が、カメラで撮影できるものが医師の診察で見えませんと言われたのがよくわからないですね💦
![しろくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくま
私も強迫性障害もってます
人にはなんでもないことでもほんっとーーーに生活できないほど気になりますよね!
ただ、やっぱりなんでもないことなので周りは理解してくれないし、医師の対応もあるあるですね…「ち、大げさな」くらいのもんでしょうね、実際緊急性ないのでね😓
「強迫性障害から、なんでもないことなのに気になるのですと説明してから、生活に支障をきたしてるので抜いてください」と別の皮膚科で相談してみたほうがいい気がします
-
しろくま
重ねてごめんなさい💦見逃してました…
救急だったんですか!
命に関わるような患者さんを見るところなので、先生の対応は真っ当だと思います…- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
そうですよね、これからは余程のことがない限り救急受診を辞めます。
すいませんでした🙇🏻♀️- 1月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
やはり皮膚科ですよね、朝イチで皮膚科受診してみようと思います😢
そうなんです、完全に何か刺さってる、光を当てたら見えると訴えてもほぼ一瞬見ただけで「何も見えません」「何か刺さってたとしても緊急性もないし命に関わる様な話じゃないから」「仮にレントゲンで写らなくて目で見えたとしてもレントゲンに写らなかったらもううちの病院で出来ることはありません」等のことを言われたりで何だかうーんと思った診察でした💭