
娘が1ヶ月になり、吐き戻しが増え、泣きが増えています。様子見てもいいでしょうか?1ヶ月検診まで待つか迷っています。
昨日で生後1ヶ月になった娘が居ます。
元々吐き戻しはたまーにあるくらいで少なめなのですが、昨日は吐き戻しが多く、ミルクを飲んでけぽっと吐いて数時間経ってからまたたら〜っと吐き戻したりをミルクをあげる度に繰り返していたのですが、噴水のように吐いてはいないので様子見で大丈夫でしょうか💦
今は100mlあげています。(今までは100mlあげても吐き戻しは少なかったです)
それと、いつもはミルクとオムツ以外は大人しく寝てる子で滅多に泣かないのですが、昨日は夕方くらいからずーっと泣いてます。今もグズグズです💦
熱は無いみたいなのですが、明日1ヶ月検診があるので明日まで様子を見るか迷っています😢
この時期ってこんな感じが普通ですかね?😢
上の子の時はあまりこういう事が無かったのでちょっとしたことで心配になってしまいます😭
- ˙ ˟ ˙(生後8ヶ月, 3歳2ヶ月, 4歳5ヶ月, 5歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
うちの息子は四六時中泣いて吐いてで生後2ヶ月になるぐらいまで泣きわめいてました🥺
ミルクもタラタラ流すし、ミルク飲んでる間に空気が入って、それでケポーと口から鼻から吐き出したり😂
噴射レベルじゃないなら様子見で大丈夫と思います!
ママから見て、あれ…?やばくない?って時はすぐ病院ですね!
˙ ˟ ˙
飲む度吐き戻してましたか??😢
夜間も注意して見ておきたいと思います💦
ママリ
はい!ゴリゴリ吐いてました😇
なんなら生後3ヶ月の今もゲップの一緒にあがってきてタラタラ流したり、消化が始まったミルクが出てきたりしてます🤭
本人ちょー元気なので吐きやすい子なのねーって思ってます💭
˙ ˟ ˙
安心しました😭
明日まで様子見てみます!
ありがとうございました😢💓