
3才半の息子がお風呂でタブレットを見ている際に目が悪くなると注意したら、大癇癪に。その後、夫とのトラブルもあり、自分の気持ちが複雑になり、愚痴を吐いた。息子に謝る予定。
3才半の息子がお風呂でタブレット見てるのですが、何度も画面に近づきすぎるので目が悪くなるよと都度注意してると今日は「やだやだ!!!」と徐々に大癇癪に。言うこと聞かなくてこっちもイライラして、おしりを軽くペンとたたいたら、すごくショックな顔して「叩かないで!ママやだあっちいって!」とさらに泣いてしまいました。
そのあとも、おフロから出ないパパと入るー!と癇癪で、夫に育児が下手とバカにされたのが悔しくて、
それがきっかけで夫とケンカもしてしまいました。
そのあと、いつもは息子は私にギューして寝るのですが今日は寄ってこなくて、息子は別室でパパと寝ました。
傷つけてしまってごめんねという気持ちと、
夕方に忙しくなる仕事だから夕方が夫のワンオペになりがちで申し訳ないんだけどそれでマウントを取られ続けるのがもう嫌なのと、
母親なのに子供が一番好きな存在が私じゃないかもしれないのが悲しいのと、
全部結局自分勝手な自分が嫌なのと、
気持ちがぐちゃぐちゃになってしまったので書きました。
愚痴でした。寝たら落ち着くかな。とりあえず朝息子にもう一度謝ります。
- 夏が好き(4歳9ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
もうわかってると思うので見る前に約束させます。
離れてみるとか時間を守るとか
守れなかったら約束したよねと叱ります。
軽く叩いたこともあります。
何度も何度もあります。
怒ったあとに抱きしめて大好きだと伝えて何がどう悪かったか伝えてます。
今もイヤイヤがひどい日もありますが約束をちゃんと守ろうとするようになり自分なりに少しずつですが成長してます。
コメント