※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

プロペトには種類がありますか?首の湿疹用のプロペトを顔に誤って塗りました。大丈夫でしょうか。クロベタゾン酪酸エステル軟膏0.05%プロペトです。

プロペトにも種類がありますか???
首の湿疹でもらったプロペトを間違えて顔にも塗ってしまいました。大丈夫なのでしょうか。

ちなみに
クロベタゾン酪酸エステル軟膏0.05%プロペトというやつです。わかる方教えてください🙏🙏🙏

コメント

きなこ

ステロイドとプロペトを薬局で予め混ぜたやつだと思います!
普通の強さのステロイドをさらにプロペトで薄めているものだと思うので、1回くらい間違えて塗っちゃっても大丈夫かと思います✌️

  • ママリ

    ママリ

    タオルで少しふき取って上からワセリン塗っても大丈夫ですかね?😭😭😭

    • 1月6日
  • きなこ

    きなこ

    大丈夫だと思いますよ〜☺️

    • 1月6日
  • ママリ

    ママリ

    教えていただきありがとうございます😭✨助かりました😭😭🙏

    • 1月6日
  • きなこ

    きなこ

    むしろ拭かなくても、プロペト混ざってるから、私なら今日はそれでおしまいにしちゃいます✌️😂

    • 1月6日
  • ママリ

    ママリ

    焦って拭いてしまいました😂少しべとべとしてますが、、笑
    今日は上からも塗らずそのままにしておきたいと思います!🥰🥰

    • 1月6日
ままり

クロベタゾンは先発品でいうとキンダベート軟膏(ステロイド)です。
それとプロペトと混ぜた混合薬になりますかね☺️

クロベタゾンは顔に塗っても大丈夫です。

  • ママリ

    ママリ

    その上からワセリン塗っても大丈夫でしょうか?😭😭😭

    • 1月6日
  • ままり

    ままり

    上の方が仰るように、プロペトが混ざってるので重ね塗りはしません😊

    • 1月6日
  • ママリ

    ママリ

    教えていただきありがとうございます😭😭😭🙏今日は重ね塗りせずそのままにしたいとおもいます!🥰🥰

    • 1月6日