

ままり
沸騰したお湯を少なめに入れて、水を足せば待たなくてもいいんじゃないかなと思いました🤔

🧸
私、粉ミルク⇨お湯⇨赤ちゃんの水or天然水の順番で入れてます😳‼︎
お湯を少ない量で粉混ぜて水入れたらいいぐらいの温度になるのでその方法でしてます😌
答えになってなくてすいません💦

ままり
はじめてのお子さんですか?
絶対に熱いお湯だと産院で言われなかったですか?言われなかったならちょっと不親切かもしれませんね💦
まずお湯を入れて、それから白湯や水を入れるといいですよ😊
白湯でも水でも先に用意をしておくと良いです!例ですが、100mlミルクを作るとしたら40〜60mlお湯を入れてまずミルクをしっかり溶かして、残りは白湯や水を入れる!ってすると良いですよ😉
菌については分かりませんが、不安であれば一度受診されても良いと思います!

退会ユーザー
症状については、すみません、わかりかねますが🙇
毎回毎回、ミルク作るの大変ですよね😭
これを機に知ってよかったですね‼️
粉ミルクを水で溶かすの、溶かしにくくないですか??🤔
水を使われるなら、
粉ミルク
→20~30mlのお湯で溶かし
→溶けたら6割くらいお湯入れる
→お水足す
とかはどうでしょうか。

🧸𖤣𖥧
その症状については分からないですが…もうしてしまったものは仕方ないので、今後気をつけてあげてください!
沸騰したお湯に少し水入れて冷ましてミルク作ったら良いと思いますよ!
うちは粉ミルク→お湯→湯冷ましで作ってます。

ママリ
皆様、お返事ありがとうございます。
熱湯過ぎると、ミルクの栄養分が壊れると聞いたので、じゃあ水を先に入れれば、と考えてしまって。
これからは気をつけます。

あき
今一日何回ですか??
もし回数が多いようなら、魔法瓶(水筒)にお湯を沸かして入れておくと楽ですよ☺️
コメント