
コメント

ももっぺ
私も産まれそうな感じはない状態でしたが、1人目はおしるし、2人目は破水から始まりました。
ほぼ同時に陣痛もきたものの、一度遠退いてしまったので実際に産まれたのは1人目24時間後、2人目51時間後でした(^-^)

ゆきだるま
大丈夫です!いずれ陣痛は来ますよ!♡
私も全然予兆はなく、前駆すらなかったですが陣痛がきて39w6dで無事出産しました😍
本当に来るの?って思う気持ち凄くわかります!毎日がソワソワで寝る前は今日も来なかったって思ってました笑笑
予定日は過ぎたくなかったので私は陣痛来る前の日は朝からひたすら坂道を歩き、階段を下りたり、ウォーキングは早歩きでお腹を張らせて張ってもずっと動き回ったりしました笑
まつまつまつこさんのお腹の中にいるのもあと少しなので今を大事にしてください♡
-
まつこ年子ママ
全くいつも通りで本当に来るの?
私本当に妊娠してる?とすら思います笑
赤ちゃん次第でいいのですが旦那さんが39w5dから1週間休みなのでその辺りに来たらいいなーなんてちょっとそわそわしています。
旦那さんが休みになったらウォーキングの時間増やして頑張ってみます。あと少しのマタニティ生活なんだか寂しい気もしますが大切に過ごしたいです。- 10月23日
-
ゆきだるま
凄くわかります笑
赤ちゃんにこの時に産まれてきてねーとか毎日声かけたりもいいみたいですよね♡
無理だけはしないでくださいね!!
旦那さんと2人だけの時間も大切にしてくださいね(๑•ω•๑)♡
母子ともに頑張ってくださいっ- 10月23日
まつこ年子ママ
やはりなにも予兆がなくても急に来ることはあるんですね。
51時間大変でしたね(>_<)
今からドキドキしますが私も頑張ります!
ももっぺ
私もまさか1人目より時間かかるとは思ってませんでした(^-^;
産前の体力をつける運動が足りなかったのと、歳をとったことによる衰えのダブルパンチだと思ってます(´ω`)
ドキドキするかと思いますが、いざ始まってしまえばただ体に任せるしかないので、自分の体とお腹の赤ちゃんと向き合ってお産を味わって下さいね(´∀`*)
まつこ年子ママ
ありがとうございます。ドキドキもあり、ワクワクもありなんだか不思議な気持ちです。
私も一応高齢出産なので体力的に心配ですが一仕事してきます笑
ももっぺ
頑張った先には赤ちゃんとのご対面という最高のご褒美が待ってますからね、楽しんで一仕事してきて下さい!(๑˃̵ᴗ˂̵)