※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rrt
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に足をバタつかせて起きるので、授乳が増えてしまい、心が折れそう。泣かずにバタつく理由はわからず、抱っこしても泣く。

明日で生後6ヶ月になります。

最近夜寝ていると
足をバタつかせて起きます。
バタバタしてるのでその音で私も起きて
抱っこして寝かせようとするのですが、
それでも寝ずに結局授乳しています。
今までは8時間とか続けて寝ていたのですが
3時間とか2時間で起きてきます。
夜間断乳始めようとしていた矢先なので
すでに心が折れそうです。。


泣いて起きてくるわけでもなく足をバタバタさせるのですが
なんでですかねー?
頑張って抱っこで寝かせようとしても置いたら泣いちゃうしで。

コメント

deleted user

ちょうど夜泣きが始まる時期なんじゃないですかね。

deleted user

あっ泣いてるわけじゃないのですね‼夜泣きというかレム睡眠とノンレム睡眠でしたっけ?浅い眠りと深い眠りが出てくる時期だった気がします。
無視してもずっとバタバタしてますかね?

  • rrt

    rrt

    無視してるとずっとバタバタからの泣き始めます。抱っこして寝かしつけようとしても置いたら泣きます🙏

    • 10月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    役にたつようなことが言えなくてすみませんなんですが、夜泣きに付き合うしかなかったです💦うちも生後6ヵ月の時に1ヶ月間一時間おきに夜泣きしたんですが。
    身の安全を確認したら泣いてても5分くらいは無視してました。それで泣き止む時とお気に入りの毛布をかけてトントンで泣き止む時と抱っこしてものけ反って泣き叫ぶ時とあり。
    抱っこの時はたて抱きでうちにバランスボールがあったんでその上でポヨンポヨンと跳ねてました。
    寝付いてからもしばらく持っててから赤ちゃん布団におろしました。寒い季節は赤ちゃん布団にキルトパット敷いて布団が冷たくないようにしてました。
    あとはうちはミルクだったんですが、ミルクあげちゃったほうが早いから飲ませてました😅
    ミルクだと最低3時間あけなきゃならないのでできるだけあげないようにしましたが、結局一歳近くまで夜もミルクあげてました。
    今も朝までぐっすり寝てくれる日と夜中2時くらいまでは2回くらい起きて抱っこしてもふんぞり返って号泣する時とありますが、うちの子は夜泣きには波があり時期で泣いたり泣かなかったりを繰り返してます。

    • 10月24日
りーたん✿*:・゚

うちもですー(>_<)。

生後3ヶ月までは朝までぐっすりだったのに、今では夜中3回くらい起きます…。

私が読んだ本には、歯が生え始めてむず痒くて起きる「歯ぐずり」や、日中あった出来事などを脳が処理しきれなくて、興奮して?起きてしまうなど書いてました。

朝までぐっすり寝れる日はいつにらなるやら…^^;

  • rrt

    rrt

    ここ最近ずっと2.3時間おきかひどいときは1時間おきで 子供も寝不足できつそうです。。

    • 10月24日
deleted user

バタバタしながらでも寝てるなら抱っこ等せずにそのまま見守る方が良いみたいですよ(^o^)!
うちは寝言泣きが最近ひどくて調べたんですが、赤ちゃんは夢の中と現実のクベツがつかないから、寝ながらでも動いてしまったり、寝言を言ったりしているらしいです。小さい子どもが寝相が悪いのはそのせいらしいです。
眠りが浅い時に動いたり寝言言ったりするけど、寝ている状態なので、その時に赤ちゃんを抱っこしたり動かすと起きちゃうので、そのまま放置が良いそうです。
そこで起こしちゃうと、眠りが浅くなったら起きる。って言うリズムがついちゃって夜泣きにつながるらしいです💦
寝ているならきっと夢を見ながら動いてるだけだと思います(^o^)

  • rrt

    rrt

    バタバタして起きてるんですよね
    放置してそのまま寝てくれるかと思いきや、
    泣くので抱っこです。
    そのままトントンしても足をバタバタさせて泣くので。

    • 10月24日