※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那の友達についてです。私も旦那も若いということもあり、遊びたい時…

旦那の友達についてです。私も旦那も若いということもあり、遊びたい時期なのはわかります。旦那の周りの男友達はみんな独身です。
旦那が小学生の頃から仲良くしている男のグループがあります。暇な時遊び行くのはだいたいそのグループの中の誰かとです。
お金は私が管理していて現在貯金を本気でしているので遊ぶお金は基本ないです。毎日必要経費だけ渡している形です。

それで、友達が登場するのですが、旦那をよく遊びに誘うグループの1人がいます。(Aくん、独身)
もちろん結婚して子どもが来月生まれるのもわかってます。
頻繁に平日でも土日でも、飲みに行かない?遊ばん?と誘っています。
多少はいいかもしれないですが、あまりにも多かったり、行き先がガールズバーだったり、以前LINE見た時に「飲みアンド抜き」とかあったりして、え?と正直思います。
抜きは旦那は金の無駄ってタイプなので絶対しないし友達がしてるときも他所で待ってたりするんでそこはいいんですが、そういったことばかり誘うAくんが最近私にとっていやでたまりません。
旦那は朝早かったりするので夜はすぐ寝ることが多く、誘われて、行く!とLINEでは言ってて実際寝て行かないってことがかなり多いですが。。

飲みに行く時も、私にお金ちょうだいと言うことはほぼなくて、毎回奢ってもらったりしてるようです。
お金使わないからいいってものでもないじゃんと私は思うし、ガールズバーとか正直嫌だし、断らない旦那が悪いのですが頻繁に誘うAくんもどうかと思います。
だからこの状態をどうにかしたいのですが、仮に旦那に言っても理解してくれないし最近喧嘩続きな上に余計ってなって意味無いし、かといってAくんに言うのもどうなのかなとも思います。(顔見知りなのでTwitterなどで連絡をAくんと取ることはできます。)

どうするのが1番いいでしょうか。。ヘタレなもので旦那に直接言えなくて。

コメント

めめめ

言いにくいとは思いますが、でも旦那さんにちゃんと言って理解してもらうのが1番だと思います…

にこにこ

夫婦だからこそ、そこは頑張って伝えてほしいです。
これから先、長い夫婦生活を送るんですから大事な話をきちんとしてほしいと思います。
自分の気持ち、これからどうしてほしいのか、頑張って伝えてください。

えりー

私も旦那さんに言ってもらうのがいいと思います。「いつ産まれるか分からないからあまり飲みに行かないでほしい」とか言えないですか?たぶんこのままだとお子さんが産まれてもAさんは変わらず誘ってくると思います。独身の男性だと妊婦の気持ちはあまりわからないと思いますし(^^;

ゆいゆづママ

私と似てます。
私の旦那もそうです。
小学校から仲のいい友達と毎回遊んでます。
他に友達いないの?ホモなの?って思うくらいw
よく私も混ぜて貰ってBBQしたりするので、
全く知らない人ではないですし、
冗談とか怒ったりもできる仲になりました。

その人は一応私に気を使ってあまり誘いませんが
それでも旦那が遊びに行くときは嫌ですね。
なんで嫁が遊んでないのに?とかも思いますし、
なんで妻子いる友だち誘うの?とかも思います。
あんまり誘うなとか言ったことありますが、
結局男の人は友達が優先なんだそうです、一般的に。
なのであんまり友達の悪口とかも言えず…

旦那には
寂しいから行かないで
せめて減らして
行きたいなら私の実家に帰るときに合わせて
など言ってます。

住んでる所が田舎なので
飲食街というかスナックとかが多いです。
常連です。
幸い若い子ではなくおばちゃんが経営なので
そこまで心配はないですが、
やっぱりいい気はしません。

その事に対しては文句言いますが
行くとこないもんと言われ、終わりです。

顔見知り程度とかなら
あなたから直接言わないほうがいいですよ。
ほんとに友だちとの関係悪くなるので…
それなら旦那さんに言うほうがいいかと。

嫁ちゃん★

男の人って自分がお腹の中で子供育てる訳でもないし、お友達は独身なので、家族を養わなきゃいけない事がわかってないと思うので、私も旦那さんにショコラさんの、気持ちをしっかり伝えなきゃダメだと思います!

ヘタレだからとかではなくて、ちゃんと!!

そうしないと本当、生まれてからも相手は独身だから軽く誘ってくるし、旦那さんも子供が生まれても基本的には自分が1日面倒見る訳でもないから簡単に返事すると思いますよ?(;・∀・)

そうなったらしょこらさんがいっぱいいっぱいになっちゃうと思います!

さぁ

うちの主人も、地元の友達がそんな感じでした。子どもが生まれるまで毎週フットサルをやっており、さらに毎年旅行(泊まり)も行っていました。
結婚し、わたしが妊娠したことをきっかけに、主人に話しました(>_<)でも、行っちゃだめ!と言うと気を悪くして喧嘩になるかな、と思い、「いないと不安で…」と可愛く行ってみたり、せめて月に一回にして、とか体調が悪い時は家にいて?とお願いしました。子宮頸管が短くなったこともあり、「お医者さんも、できるだけ一緒にいたり、すぐに連絡付くようにしてって言ってて…ごめんね(>_<)」と言ったりしました。そんなことお医者さん言ってませんが笑

あとは、だんだんそのグループの中で結婚したり、子どもが産まれたりする人が出てくると、ちょっと変わってくると思います!主人の一番仲の良い友達は結婚しても奥さんが大らかなのか、気にせず誘って来ますが、今では自分で断ってくれるようになりました!おだてながら、優しくお願いするのが良いですよ(o^^o)ちょっとシャクですが笑

あずさ

1番は旦那さんに理解してもらうことですよね!
目上の方、例えば義母さんとかに言ってもらうことは出来ませんか?
既婚者とはそういうものだ。というのを教えないと周りの環境だけでは難しいところもあると思います。

☆ALOHA☆

旦那さんの友達とか本当困る奴いますよね。
内容は違いますが、うちは旦那に言っても話にならなかったので無断で直接友達と連絡を取って謝罪させました。
いろいろあり、もちろん旦那の顔は丸潰れで友達も減りましたよ!笑